12月10日、『徹子の部屋』(テレビ朝日)に出演! 著書累計200万部突破! 「人生100年時代」といわれる今、テレビ、新聞、雑誌で話題沸騰の「きくち体操」入魂の書! 『おしりが上がる驚異のきくち体操』の著者である菊池和子先生(現在85歳)が、50年以上の「きくち体操」の歴史のなかで、のべ100万人以上のおしりを触ってたどり着いた、超・健康の極意をお伝えします。
おしりが上がれば、自然とお腹も凹み、姿勢がよくなります。見た目も若く健康的になり、肩・腰・ひざの痛みも消えて、尿トラブルも解消します。健康寿命も延び、認知症も予防できます。
この連載では、「おしりが上がるきくち体操」の実践方法を、基本から紹介していきます。他の体操とは考え方がまるで違い、動く前に意識を変えていただく必要があるため、体操の前にお伝えしたいお話からゆっくり始めていきます。また、85歳にして驚きの若さをキープする菊池和子先生の意外な習慣などについてもご紹介していきます。
年齢を重ねると体の悩みは尽きません。でも大丈夫、あきらめないでください。痛いところや動かないところがあっても誰でもできる方法で、脳と体をよみがえらせていただきたいと思います。

体に意識を向けることは、
動かすことと同じくらい大事

きくち体操では、「足」と「脚」を使い分けます。「足」は足の指からかかとまで、「脚」は足首から太ももまでを指します。足の指から始まる筋肉も、ふくらはぎや太ももといった脚から、おしりへとつながっています。おしりを意識して足の指を動かすと、顔の表情もパッと明るくなります。意識を抜いて動かすのとは、全然違いますよ。体に意識を向けるということは、体を動かすことと同じくらい大事なこと。意識の力は、それほど大きいのです。
おしりを寄せると、体の前側の筋肉がおしりに引っ張られ、あぶら身も筋肉と一緒に動くので、下あごのたるみが消えるし、胸も、ゆるんだお腹もすっきり引き締まります。ももの外側が後ろに引っ張られるので、脚もほっそり引き締まります。
いつでもおしりに意識を向けていれば、たるみのない若さを保つことができるのです。

足の指を握る

足の指も手の指と同じように大事です。おしりを寄せて、足の指を握ってみましょう。足の裏は私たちの数十キロの体を、たったこれだけの面積で支えています。大切に思い、おしりの力を使って、指にしっかり力をつけてあげてね。

1 手で足の指を動かす

【徹子の部屋】で話題!<br />「きくち体操」創始者・<br />菊池和子85歳が歩くために行う<br />「足の指を動かす」動きとは?横に開く。前後に動かす。

2 ひざを伸ばして座る

【徹子の部屋】で話題!<br />「きくち体操」創始者・<br />菊池和子85歳が歩くために行う<br />「足の指を動かす」動きとは?おしりを寄せる。目は開ける。

3 両足とも指をギュ〜ッと握る

【徹子の部屋】で話題!<br />「きくち体操」創始者・<br />菊池和子85歳が歩くために行う<br />「足の指を動かす」動きとは?おしりを寄せたまま、5本の指、1本1本に力が入っているのを感じながら握る。どの指にも力が入ってしっかり握れたと思ったら、ゆっくり3つ数える。

裏側はこんな感じ

【徹子の部屋】で話題!<br />「きくち体操」創始者・<br />菊池和子85歳が歩くために行う<br />「足の指を動かす」動きとは?指が白くなるまで力を込める。足裏に目一杯シワを寄せる。

Q 指に力が入りません。どうすればいい?
A まず手で、足の指を動かしてみてください。どの指でもいいですよ。気がついたらいつでも指を動かし続けていると、脳と足の指がつながってきます。「この指でこれからも歩いて行くんだ!」と思って、目で指をしっかり見ながらくり返し動かそう。

足の指を開く

おしりを寄せて、足の指を開きます。全部の指の間にちゃんとすき間ができるように、1本1本を独立させてね。中指と薬指の間がくっついていない? 指がくっつくところは、その指が使えていないということです。1本1本の指があなたの足を作っているのよ。がんばって!

1 ひざを伸ばして座る

【徹子の部屋】で話題!<br />「きくち体操」創始者・<br />菊池和子85歳が歩くために行う<br />「足の指を動かす」動きとは?おしりを寄せる。目は開ける。

2 指の間を思いきり開く

【徹子の部屋】で話題!<br />「きくち体操」創始者・<br />菊池和子85歳が歩くために行う<br />「足の指を動かす」動きとは?おしりを寄せたまま足首を折り曲げて、すべての指の間が同じくらい開くように意識する。開かなくても意識することが大事。しっかり開いたと思ったら、ゆっくり3つ数える。

裏側はこんな感じ

【徹子の部屋】で話題!<br />「きくち体操」創始者・<br />菊池和子85歳が歩くために行う<br />「足の指を動かす」動きとは?できていなくても、1本1本を独立させて、均等に開くことを意識して続ける。

Q どうしても薬指が言うことを聞かないときは?
A 薬指を手でよ〜く触ってみて。足の裏の、指のつけ根が盛り上がっているところから指先までを押したり、指先を引っ張ったり、前後に大きく動かしたりしてね。薬指と脳がつながると、自然に動かせるようになります。