花の画像を数秒見るとストレスが減る科学的な理由Photo:PIXTA

花の画像を数秒見るだけでストレスは軽減される

 花の“癒し効果”が科学的に証明された。ディスプレイに表示された花の画像を見るだけでも効果があるという。農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)の望月寛子氏らの研究によるもので、詳細は「Journal of Environmental Psychology」6月号オンライン版に掲載された。

 花を見ると気分が癒されることは多くの人が経験的に理解しているし、プレゼントやお見舞いに花を届けるという習慣も社会に定着している。しかし、花の鑑賞によってストレス反応が本当に軽減されるのかどうかは十分に検証されていない。望月氏らは、その実証を試みた。

 検討に先立ち、大学生34人(平均年齢20.3歳)に「花と聞いてどんな形を思い浮かべるか」と質問したところ、約6割が、丸を中心に花びらが広がっている絵を描いた。これを参考に、農研機構が育成した「キクつくば1号」という花の画像を、以下の実験に用いた。

 最初に行ったのは、花の鑑賞による血圧や情動への影響を調べる実験。対象者は35人(平均年齢24.4歳)。ディスプレイに不快な画像(事故場面、ヘビや虫など)を6秒間表示した後、花、青空(心地良い画像)、椅子(不快でも心地良くもない画像)の3種類の中から一つを6秒間表示し、その後26秒間は何も表示せず、この間の血圧と情動スコアの変化を調べた。これを一人に対して花、青空、椅子を各10回、計30回、ランダムに施行しその平均を評価した。情動スコアは最もネガティブな感情を「-3点」、最もポジティブな感情を「+3点」とし、対象者自身に採点してもらった。