クックパッドの337万を超えるレシピの中から、特に人気のある「使える裏ワザ」を、100個選び抜いた『クックパッドの裏ワザ料理ベスト100』が出版されました。かしこく“手抜き”したり、一手間ですご~く美味しくなったり、長持ち保存で“お得”になったり、家族で楽しく盛り上がったり……。クックパッド・ユーザーのキッチンで生み出された「知恵」で、毎日のお料理が楽しく、簡単に、美味しくなる一冊です。今回は、フライパン不要! 「箱入り目玉トースト」の作り方をご紹介します。

【材料(つくりやすい分量)】
食パン(6枚切り)…1枚
マヨネーズ…適量
卵…1個
塩、こしょう、粉チーズ…各適量
【作り方】
手順1 パンの耳を5mm切り取る。

ここが裏ワザ! 手順2 パンの4辺にマヨネーズをぬり、耳をフレームのようにくっつける。

ここが裏ワザ! 手順3 四隅もしっかりつけ、スプーンでパンの中心をへこませる。

手順4 パンの中心に卵を割り入れ、塩、こしょう、粉チーズをふる。オーブントースターの弱で、卵がある程度固まるまで焼く。余った耳は同時に焼いてクルトンにする。

【ポイント】〈手順2〉以降は天板の上で行うと動かさずに済み、崩れにくい。グリルの場合は弱で約7分、オーブンなら240℃で約15分が目安。好みでピザ用チーズなどをのせてもおいしい。
このレシピ以外にも、『クックパッドの裏ワザ料理ベスト100』には、たくさんの「知恵」が掲載されています。ぜひ、ご参考ください。きっと、毎日の料理が、もっと楽しくなります!