クックパッドの337万を超えるレシピの中から、特に人気のある「使える裏ワザ」を、100個選び抜いた『クックパッドの裏ワザ料理ベスト100』が出版されました。かしこく“手抜き”したり、一手間ですご~く美味しくなったり、長持ち保存で“お得”になったり、家族で楽しく盛り上がったり……。クックパッド・ユーザーのキッチンで生み出された「知恵」で、毎日のお料理が楽しく、簡単に、美味しくなる一冊です。今回は、ピザ用チーズでつくる!「ホットプレートdeチーズフォンデュ」の作り方をご紹介します。

【材料(3~4人分)】
ピザ用チーズ…250~280g
コーンスターチ(または片栗粉)…小さじ2
牛乳…100ml
ブロッコリー、パン、ウインナーなど …各適量
【作り方】
手順1 野菜、パン、ウインナーを適当な大きさに切る。野菜はゆでておく。ホットプレートに、真ん中を空けてぐるりと囲むように具材を並べ、ホットプレートを温める。

ここが裏ワザ! 手順2 耐熱皿にピザ用チーズを入れ、コーンスターチをふり入れて全体にまぶす。

ここが裏ワザ! 手順3 牛乳を加え、電子レンジ(600W)で2分~2分30秒加熱して溶かす。耐熱皿をホットプレートにのせ、ヘラで混ぜながら完全に溶かす。

【ポイント】具材はじゃがいも、うずら卵、ベーコン、しいたけ、ミニトマトなども美味しい。チーズは電子レンジで8割ほど溶かし、あとはホットプレートにのせてから完全に溶かす。コーンスターチは片栗粉でも代用可だが、コーンスターチのほうがおすすめ。
このレシピ以外にも、『クックパッドの裏ワザ料理ベスト100』には、たくさんの「知恵」が掲載されています。ぜひ、ご参考ください。きっと、毎日の料理が、もっと楽しくなります!