ひろゆきが語る「自己肯定感が高い人の口グセ」ベスト1ひろゆき氏(撮影:榊智朗)

現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。
彼の「考え方の根っこ」を深く掘り下げ、思考の原点をマジメに語った『1%の努力』は、34万部を超えるベストセラーになっている。
この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)

「自己肯定感」を見極める

 みなさんは、自己肯定感が高いでしょうか。この言葉は、とてもメジャーになっているのですが、いかんせん勘違いして使われることが多くなっている印象です。

 自己肯定感が高いか低いかを見極めてみましょう。

 あなたは、人からバカにされたり、悪口を言われたり、悪意のあることを言われたときに、瞬時にどう思うでしょうか。ちょっと考えてみてください。

それは「評価」ではない

 もし、自分の価値が下がったような気持ちになるのであれば、おそらく自己肯定感が低いでしょう。それは、あなたの価値は、「第三者が決めるものだ」と思い込んでいるからです。あなたに対しての評価が下されたのだと勘違いしてしまっているのです。

 でも、本当はそうではありません。

 あなたの価値は、あなた自身が決めればいいだけです。仕事の評価や恋愛でフラれるなどの評価であれば、相手が決めることかもしれません。でも、そうではない場面において、あなたの価値を決めつけられるようなことは、あってはならないと思います。

 なんてことのない日常会話で、いちいち真正面から受け止めて落ち込んだりするのは、非常にバカらしいことです。なんとか抜け出したほうがいいでしょう。

「口グセ」ベスト1は……

 そのための口グセとして、おすすめがあります。それが、「こういう人もいるんだ~」です。

 あなたが良かれと思ってやった行為に対して、「余計なお世話だ!」と言われたとしましょう。自己肯定感の低い人は、怒られたことに対して「自分が悪いんだ」「怒らせてしまってどうしよう……」と悩みます。

 でも、「こういう人もいるんだ~」とつぶやいてみてください。すると、あなたのおせっかいを無下にした相手のほうが悪いような気がしてくるはずです。とはいえ、「あいつが悪い!」と考えてしまうとイライラしてきます。

 だからこそ、「こういう人もいるんだ~」という発見するスタンスがベストだと思います。「おせっかいを嫌がる人もいるのか。へ~」と、観察するような態度で考えるといいと思います。

 僕自身、何か反論されたり、攻撃されたときは、無意識にこの口グセを言うようにしています。ぜひ、やってみるといいと思いますよ。

ひろゆき
本名:西村博之
1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。2019年、「ペンギン村」をリリース。主な著書に、34万部を突破した『1%の努力』(ダイヤモンド社)がある。