アマゾン創業者ジェフ・ベゾス自身の言葉による初めての本『Invent & Wander』が刊行された。100万部ベストセラー『スティーブ・ジョブズ』などで知られるウォルター・アイザックソンが序文を書き、翻訳も100万部超『FACTFULNESS』などの関美和氏が務める大型話題作だ。
その内容は、PART1が、ベゾスが1997年以来、毎年株主に綴ってきた手紙で、PART2が、「人生と仕事」について語ったものである。GAFAのトップが、自身の経営についてここまで言葉を尽くして語ったものは二度と出てこないのではないか。
サイトとしてだけでなく、キンドル、プライム・ビデオ、AWSなど、多くの人が「アマゾンのない生活など考えられない」というほどのヒットサービスを次々と生み出し、わずか20年少しで世界のあり方を大きく変えたベゾスの考え方、行動原則とは? 話題の『Invent & Wander』の序文から、「ベゾスが人生に後悔しないために守っている哲学」について触れた部分を特別公開する。
「80歳の後悔」を意識して生きているかどうか
アマゾン創業者ジェフ・ベゾスはプリンストン大学を卒業するとニューヨークに移り、コンピュータのスキルを生かせる金融業界に応募した。そしてデヴィッド・E・ショーが経営するヘッジファンドに入社する。コンピュータアルゴリズムを利用して金融市場におけるミスプライスを発見するのが、この会社の特色だった。
ベゾスはすさまじい意気込みと勤勉さでこの仕事に臨んだ。のちにアマゾンに吹き込んだ猛烈な仕事ぶりを予感させるように、ベゾスは仕事が深夜に及んだらオフィスで眠れるよう寝袋を持ち込んだ。
ヘッジファンドで働いていた1994年、ベゾスはインターネットが年率2300パーセントを超える速度で成長しているという統計をたまたま目にした。ベゾスは何としてもこのロケットに乗りたいと感じ、オンライン小売店舗を開くというアイデアを思いついた。カタログによる通信販売のデジタル版のような構想だった。
最初はひとつの商品からはじめるのが妥当だと考え、書籍を選んだ。ひとつには彼が本好きだったこともあるが、書籍は生鮮品などとは違って腐らない商品であり、二大取次業者から仕入れができることもよかった。しかも、出版されている書籍の点数は200万タイトルを超えている。それほど多くの書籍を置ける物理的な書店はない。
このアイデアを実現させるためにヘッジファンドを辞めたいとデヴィッド・ショーに言うと、ショーはベゾスを散歩に連れ出し、セントラルパークを2時間ほど一緒に歩いた。
「ジェフ、そうだな、すごくいいアイデアだと思う。いいアイデアには違いないがね、でも君のようにいい仕事に就いていない人なら、もっといいと思うよ」
心を決める前に数日考えてみるように、ショーはベゾスを説得した。そこでベゾスは、前年に職場結婚していた妻のマッケンジーに相談した。
「あなたがやりたいことなら全面的に応援する」とマッケンジーは答えた。
どうするか決めるのに、ベゾスは頭の中である演習をやってみた。
それは「後悔最小化のフレームワーク」と彼が呼んでいたもので、その後ベゾスのリスク計算思考の一部として有名になる思考実験だ。80歳になってその判断を振り返ったときに、どう思うかを想像してみるのだ。
「後悔の数をできるだけ減らしたいんだ」とベゾスは言う。「80歳になったとき、これに挑戦したことは絶対に後悔しないはずだと思った。ものすごく大きなトレンドになりそうなこのインターネットってやつに自分が参加しようとしたことには後悔しないだろう。もし失敗しても後悔はしないが、やらなかったら後悔する。きっと毎日心残りがつきまとうとわかっていた」
ベゾスとマッケンジーはテキサスに飛び、ベゾスの父からシボレーを借りて西へと向かった。この旅がのちにアマゾン起業の逸話として伝説となる。
(本原稿はジェフ・ベゾス『Invent & Wander』の序文からの抜粋です)