
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、出口が見えない状態が続いている。ロシアに蛮行をやめさせようと、日米欧各国は経済制裁を打ち出している。だが制裁は本当に効果があるのだろうか?特集『賢者は歴史に学ぶ! 歴史入門』(全14回)の#9では、かつてロシア以上に強く制裁された「ある国」の振る舞いを振り返る。(ダイヤモンド編集部 杉本りうこ)
経済制裁でロシアは
戦意喪失するのか?
ウクライナ侵攻を受け、欧米と日本はロシアに対する経済制裁に乗り出している。内容は国際決済網SWIFTからの排除や、ロシア産エネルギーの輸入禁止など多岐にわたる。こうした経済制裁は果たして、ロシアの戦意を喪失させられるのか。
これを考える上で、かつてロシア以上に厳しい鉄ついを食らった経験を持つ国の歴史を振り返ろう。さて、どの国のことか分かるだろうか?