決算説明資料Photo:PIXTA

上場企業は投資家などのステークホルダーに対して有価証券報告書や決算説明資料など、さまざまなIR資料を開示している。特に、形式の自由度が高い決算説明資料は投資家に向けたコミュニケーションにおいて重要なツールだが、開示している情報が分かりづらく悪印象を与えてしまう企業も少なくない。良いIR資料と悪いIR資料の差とは何か。特集『会計サミット2022』#7では、Twitterでさまざまな企業のIR資料の分析や資料作成ノウハウについての発信を行うロボたろ氏が、「良い資料」の条件を解説する。 

良い決算説明資料とは何か

 IR資料は、企業にとっては投資家などのステークホルダーへの説明に使用する資料であり、ステークホルダーにとっては投資判断などに使用する重要な情報源です。

 今回は、有価証券報告書や決算短信といったIR資料の中でも、決算説明会などのプレゼンテーションで使用される決算説明資料(決算説明会資料)に焦点を当てたいと思います。決算説明資料はデザイン性や記載する内容に自由度が高く、企業の伝えたいメッセージが反映されやすいという特徴があります。

 日々、数多くの決算説明資料を読み、企業や事業内容を分析してSNSで発信している私が、「これは良い!」と思った決算説明資料について、なぜなのかも含めて解説していきます。

 まず良い決算説明資料とは何かの前に、「良い資料」とは何でしょうか。