他人とのコミュニケーションは、気を遣うし疲れます。
けれどなるべくラクに、自分らしく、たのしく会話したいもの。そして良い印象も与えたい! ですよね。
この連載では、日本郵政や法務省、日本コカ・コーラ、日産自動車、日本アイ・ビー・エムなど多くの省庁や企業で講演や研修を担当し、15年間にわたって約7万人の老若男女にコミュニケーションを教えてきた『オトナ女子のすてきな語彙力帳』の著者、吉井奈々さんが「自然体のまま」で「相手も自分も大切にするコミュニケーション」のコツをご紹介します。

【ヒソヒソヒソ…】「ここだけの話」を感じよくまとめる一言とは?Photo: Adobe Stock

感じのいい人は「秘密話」をこう切り出す

 内緒にしてほしい話や秘密の話、仕事での社外秘など、扱いがデリケートな話、ありますよね。

 伝えたい、伝えなければいけない。だけど、口外してほしくない。そんな時に、

「ここだけの話だけど、」

 と言いがちです。

「ここだけの話」という表現は間違いではありませんが、頻度や使い方によっては口が軽い印象になります。代わりに、

「〇〇さんだから話しますね」

 と言い換えてみましょう。「あなただからこそ」という想いを添えると、相手の耳を傾ける真剣度が上がります。

「秘密厳守」をお願いしたい時

 ビジネスシーンなど、かしこまった場面で「秘密にしてほしい」という希望を伝えたいときは、

「この件については、ご内密に願います」

 と伝えます。社内秘社外秘の話題の際に役立ちますよ。

「伝聞情報」を伝える時

 人から伝え聞いたうわさ話や、確実な情報ではないときには、

「聞いた話なので、定かではないのですが……」

 というクッション言葉をプラスしましょう。

 ネット情報の場合は「ネット情報なので、定かではないのですが……」と言うのもいいですね。誠実さが伝わります。

秘密話が関係を深めることも

 弱みや秘密は、本当に信頼している相手にしか打ち明けないもの。だからこそ、人は秘密を共有することで、互いに「信頼し合っている」という感情を抱きます。それによって仲が深まり、連帯感も生まれるので、相手や場面によってはコミュニケーション手段としても有効。距離を縮めたい相手との会話には“秘密話”を盛り込んでみるのもおすすめです。

「秘密話」の終わらせ方

 秘密にしてほしいことを、改めて念押ししたいときには、

「他言無用でお願いします」

 と締めるのがおすすめです。ただし、目上の人に使うのは避けましょう。

 また、「約束を破りません」という意思を伝える時は、

「あなたとの約束はけっしてゆるがせにしません」

「ゆるがせ(忽せ)」とは物事を疎かにすること。「けっして疎かにしない」ことを強調する大和言葉です。年配の人に伝えるときや、想いを伝える「和の表現」として言葉の引き出しに入れておきたいですね。

秘密話はフェアな間柄で

 秘密話を共有するときに注意すべきなのは「お互いの秘密を、お互いが打ち明けて、口外しないように秘密を守る」こと。自分の秘密だけを一方的に打ち明けると、関係性が変わったときに、相手がだれかに話してしまう可能性もあります。また、「この人は絶対に口外しない」と過度な期待を寄せるのもいけません。『オトナ女子のすてきな語彙力帳』では、無理なく自然体でできるコミュニケーションのヒントをたくさん紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

(本記事は『オトナ女子のすてきな語彙力帳』をもとに編集しています)