10秒で外国人が微笑んでくれる、<br />「名前」の紹介方法とは?Photo: Adobe Stock

海外出張に行って、さて自己紹介となったら、名前と肩書ぐらいしか話せなかった。そんな悲しい経験を持ってらっしゃる方も、いらっしゃるのではないでしょうか。書籍『英語は最初の10秒!』は、そんな経験をお持ちの方のために作られています。著者の小池リオさんが、25年間のニューヨーク生活で気づいたこと。それは、日本人に本当に必要なのものは「愛嬌のある英語」ということでした。いくつかの「つかみネタ」を仕込んで、ちょっとユーモアを交えながら話すのが、『英語は最初の10秒!』の方法、「つかみイングリッシュ」です。本連載では、あなたの本来持つ素敵なキャラクターを存分に伝えるための方法をご紹介していきます。今日ご紹介するのは、10秒で外国人が微笑んでくれる、「名前」の紹介方法です。

「名前の分割」で相手の気持ちをつかむ!

「My name is~.」の後に、話すことがなくて絶句してしまった方いらっしゃるのではないでしょうか。

 そんな時は、2行目に相手の気持ちをつかみ、喜んでくれるフレーズを使ってもらうのがおすすめ! です

 今日ご紹介するのは、「名前の分割」でつかむ! 方法です。

「名前の分割? それは何のこと」と思われるかもしれませんね。早速例文をご紹介しましょう。

私の名前は圭一です。
英語では「スマート、ナンバーワン」って意味です。

●私の名前は圭一です。
▶ My name is 圭一.

●英語では「スマート、ナンバーワン」って意味です。
▶ 圭一 means “smart” and “No.1” in English.

 こちらは、あなたのお名前を一字ずつ分けてキャラを伝えるやり方です。

 著者の場合、「名前の意味は何なの~?」といつもニューヨーカーから聞かれて、意味を伝えると「オォー!」となることが多く、盛り上がれる方法です。

 この例文の「英語方程式」は、
▶ My name is “××”.
▶ “××” means “○○” and “△△” in English.

 になります。

 いかがですか?

 では、さらに、応用例も紹介してみたいと思います。

 こちらです。

●私の名前は貴子です。
▶ My name is 貴子.

●英語では「グローリアス、パーソン」って意味です。
▶ 貴子 means “glorious” and “person” in English.

●あくまで、名前負けです。
▶ Only a name.

 3行目に、
「あくまで、~です」
▶ Only~. という(謙遜フォロー)を入れると、外国人はきっと微笑んでくれるはずです。

 是非、カフェや酒場で試してみてください。

『英語は最初の10秒!』より)
※本書には、この他にも、たくさんの「愛嬌のある自己紹介イングリッシュ」の例文が収録されています)

小池リオ(こいけ・りお)
スタンドアップコメディアン
1967年2月27日生まれ。あのビヨンセも笑わせた、世界唯一の日本人プロスタンダップコメディアン。NYを中心に20年間の活動で世界中のセレブゲストを含む40万人以上を爆笑の渦に巻き込んだ実力派。大学時代は社交ダンス全日本準優勝。世界一を目指し単身渡米、LAダンス選手権準優勝。ダンス引退後はマジシャンに転向しハリウッドマジックキャッスルプロテスト合格。その後30歳でコメディーを始める。
丸覚えしたジョークがたまたま発表会でウケて、NYでコメディアンになる。元々は英語の成績は「10段階の2」。そのためアメリカ人コメディアン達と会話は全くできず、「リオと会話すると時間が短く済んで助かる」と揶揄される。クラブオーナーからは「あの日本人は挨拶もできないのか」と怒りを買いクビ寸前に。気の利いた英語挨拶術の習得が急務になる。どうせ日本人なのだからと開き直り、最初の「ハロー」から3分間の自己紹介を全て丸暗記したらバッチリ通用。相手が誰でもこちらはワンパターン英語でいいのだと発見。おかげでクビは逃れ、以来、英語が上手くなくても愛嬌のある日本人として可愛がられ大逆転。「つかみイングリッシュ」の企画は、その方法を日本人なら誰でもカスタマイズできるように整理し、まとめ綴ったもの。
自分に関係した「自分事」フレーズなら今までと違ってチャーミングに人間味までも伝わる。今まではすっ飛ばされていた英会話の入り口である「つかみ」を向上して、世界に「噂と違って、日本人は楽しい国民ばかりだな。もっと付き合ってみたいな」と思ってもらうのがミッション。