「私はなぜこんなに生きづらいんだろう」「なぜあの人はあんなことを言うのだろう」。自分と他人の心について知りたいと思うことはないだろうか。そんな人におすすめなのが、2022年8月3日発売の『こころの葛藤はすべて私の味方だ。だ。著者の精神科医のチョン・ドオン氏は精神科、神経科、睡眠医学の専門医として各種メディアで韓国の名医に選ばれている。本書「心の勉強をしたい人が最初に読むべき本」「カウンセリングや癒しの効果がある」「ネガティブな自分まで受け入れられるようになる」などの感想が多数寄せられている。本書の原著である『フロイトの椅子』は韓国の人気女性アイドルグループ・少女時代のソヒョン氏も愛読しているベストセラー。ソヒョン氏は「難しすぎないので、いつもそばに置いて読みながら心をコントロールしています」と推薦の言葉を寄せている。自己啓発書では物足りなくなった読者に、自分と他人の本心を探り、心の傷を癒すヒントをくれる1冊。今回は日本版の刊行を記念して、本書から特別に一部抜粋・再構成して紹介する。

【精神科医が教える】他人をいじって笑いをとろうとする人の心に隠された意外な共通点Photo: Adobe Stock

罪悪感を抱きながら行うきわどいゲーム

生きていれば、くやしい出来事や悲しい出来事を体験する日だってあります。
いつも誰かがそばにいて、自分をなぐさめてくれるわけではありません。
そんなとき、自分で自分を癒すためにベストな方法が「ユーモア」です。
ユーモアとは、心の中に笑いを起こして楽しい気分にさせてくれる、セルフプロデュースのお笑いライブです。

私たちは手に武器を持ち、敵を攻撃する時代に生きているわけではありません。
きちんと服を着て、手にはノートパソコンを持つ現代人です。
もし原始人のように攻撃性をあらわにしたら、周囲を混乱させてしまい、生き残ることができなくなってしまいます。

そこで、攻撃性を表出するために便利な方法が登場します。
その中のひとつがユーモア(笑い話、しゃれ、ふざけ)です。
ギャグやコミック、冗談、ウィット、ナンセンスなクイズなども同様です。

ユーモアは相手に反撃される危険性を減らし、罪悪感なく攻撃性を表現できます。

精神分析学の立場から見ると、ユーモアは抑えられていた攻撃エネルギーが解放されて、笑いという形で発散されたものです。

ユーモアをいおうとする人は、きわどいゲームをします。
心の片隅ではユーモアの本来の姿が抑圧された攻撃エネルギーであることに気づいているので、若干の罪悪感も抱いています。
だからこそ、笑わずに滑稽な話ができるのかもしれません。

誰かを皮肉るユーモアをいったとき、聞いていた相手が笑った場合は、罪悪感が減って心が自由になります。他の人の笑いが一種の免罪符になるわけです。

他人に気づかれないように攻撃性の姿を変えて、発散することに成功したのです。

逆に、スベったユーモアには攻撃性がはっきりあらわれます。発言者はうろたえて恥ずかしさを感じ、罪悪感に苦しめられます。聞いている側も気まずくなってしまいます。

攻撃性の高い人ほどユーモアのセンスを持っていることも

ユーモアやギャグ、ジョークの中で、ネタにされた人はとるにたらない存在のように扱われます。
すると、聞いた人は優越感にひたることができます。
からかわれた人がまるで自分の幼いころの未熟な姿のように思えて、すっかり成長した自分を確認できて気分がよくなるのです。

ジョークはいう人、聞く人、そしてネタにされた人という3者間のゲームである場合がほとんどです。いったあとにすっきりして、罪悪感がないものこそがうまいジョークです。
きわどい曲芸と同じく、失敗と成功は紙一重です。

熟練のテクニックや経験もないのにむやみにジョークをいえば、思わぬ恥をかくことになるでしょう。重要な会議や堅苦しい席で、ぎこちない空気をやわらげようとして冗談を連発すると、ひんしゅくを買う確率が高まります。

優れたユーモアは2種類の楽しさをもたらします。
緊張をほぐす楽しさと、遊びの楽しさです。
ユーモアやギャグ、ジョークによって引き起こされた笑いは、心を自由にしてくれます。大きな声で笑い、人を理解する余裕が生まれます。

興味深いことに、攻撃性の高い人ほど、その攻撃性を抑制するために、優れたユーモアのセンスを持っているということは少なくありません。

攻撃性は人間の本能です。それを抑圧して調節しながら、機に乗じてつくられるのがユーモアなのです。

(本稿は、チョン・ドオン著 藤田麗子訳『こころの葛藤はすべて自分の味方だ。 「本当の自分」を見つけて癒すフロイトの教え』から一部抜粋・再構成したものです)

―――
『こころの葛藤はすべて自分の味方だ。』は、自分でも気づかなかった心の傷を見つけ、困難を乗り越えるためのノウハウがつまっています。ぜひチェックしてみてください。