ワークマンプラス、ワークマンプロの戦略とは?

 ワークマンプラスは、ワークマンを改装しつつ新店もあわせ900店舗にします。

 客層イメージは作業客60%、一般客40%。

 一方、これまでの職人さんの心もガッチリつかむため、東京・関西・名古屋圏中心に既存店を「ワークマンプロ」に改装していきます。

 今は2店舗ですが、ワークマンを改装して将来的には200店舗にします。

 客層イメージは作業客75%、一般客25%です。

 ワークマン、ワークマンプラス、#ワークマン女子複合店で将来的に全2000店舗にします。

 現状、#ワークマン女子が年商3億円。

 ワークマンプラスとワークマンプロが年商2億円。

 だいたい20年後にワークマン全体として年商5000億円を目指し、世界のアパレルベスト10に入りたい。

 ただ、当面は国内だけ。

 M&Aや海外出店はやりません。

 なぜ海外に出ないかといえば、国内に4000億円もの空白市場があるからです。

 高機能で低価格のアウトドアとスポーツウェア市場には国内で競合がいません。

 今はこの市場で700億円の売上を取っています。

 ゆっくり総取りする戦略です。

 海外子会社をつくってリソースが分散すると、国内が弱くなります。

 海外幹部人材をヘッドハンティングすると、当社のよいDNAが薄れてしまいます。

『ワークマン式「しない経営」』では、

社員のストレスになることはしない
ワークマンらしくないことはしない
価値を生まない無駄なことはしない

 ことで4000億円の空白市場を切り拓いた秘密を一挙公開しました。

 私の初の著書です。気持ちを込めて書き尽くしました。

(本原稿は、5万部突破『ワークマン式「しない経営」』著者・土屋哲雄氏の特別投稿です)