「今日、何する?」「どこ行く?」「何食べる?」と思ったとき、開くと必ず答えが見つかる書籍、『旬のカレンダー』。1年12ヵ月、四季に合わせてそのとき「旬」の、食べ物、花、レジャー、家事、行事、そして神社参拝やお墓参りの作法……など、お金をかけなくても毎日を充実させるために知っておきたいことを400個以上も紹介しています。今回は、Dr.コパさんに伺ったお財布の買い替えどきについて紹介します。

お財布の寿命は、どのくらい?

【一粒万倍日】より開運! 運がいい人、お金持ちの人は3年以上使わない意外なものPhoto: Adobe Stock

本日は大寒です。

先日の記事でもご紹介したように、大寒卵を食べて、お財布を新調すると開運します!

これまで、大寒の日はもちろん、寒の最中はお財布の買い替えどき! として、買い替えにおすすめの時期や、どんなお財布を選べばいいかなどを、ご紹介してきました。

古くなってきて、「そろそろ買い替えようと思っていた」という方にとってはちょうどいいと思いますが、買い替えたほうがいいか、まだ使おうか迷っている……という方のために、そもそもお財布の買い替えどきはいつなのかについて、Dr.コパさんに聞いてみました。

お財布の寿命は1000日前後、約3年間といわれます。

それくらいで金運がパワーダウンしてしまうため、買い替えるのがおすすめです。

また、使っていてどうもしっくりこないということであれば、3年たっていなくても買い替えたほうがいいでしょう。

どんな高級ブランドのお財布でも、3年以上使っていては金運はほとんど残っていませんから、お金が貯まることも、集まることもありません。

昔、10万円で買ったお財布より、1月15日に購入した、3000円のお財布のほうがずっと金運がありますよ!

長く使っている方は、これを機に、買い替えを検討してみてくださいね。

『旬のカレンダー』では、普段の生活のなかの、衣食住にまつわる「これやりたかったのに、もう過ぎてる!」「もっと早く知っていれば!」と思うようなことを400個以上も紹介しています。季節感は、意識しなければどんどん日常から失われていってしまいますが、旬のものを味わい、年中行事をたのしむことは、慌ただしい日々のなか、少し立ち止まって心を落ち着けてくれるだけでなく、開運にもつながります。行うだけで開運につながる年中行事のほか、季節料理、旬の野菜、魚、菓子、花、など、暮らしと心を豊かにしてくれる様々なことを紹介しています。参考にしてみてくださいね。