『起業家の思考法 「別解力」で圧倒的成果を生む問題発見・解決・実践の技法』を出版した株式会社じげん代表取締役社長の平尾丈氏。25歳で社長、30歳でマザーズ上場、35歳で東証一部へ上場し、創業以来12期連続で増収増益を達成した気鋭の起業家として活躍。「ライフプラットフォーム事業」として、複数のインターネットメディアの情報を統合し一括して検索・応募・問い合わせを行うことができるEXサイトなど複数のビジネスモデルを展開している。
そんな平尾氏と対談するのはMOON-X Inc.のCEO長谷川晋氏。東京海上火災で法人営業を担当、P&Gでさまざまなブランドのマーケティングおよびマネジメント統括を経験。楽天の上級執行役員、Facebook Japan代表取締役に就任した後、2019年にMOON-X Inc.を創業し、ベビー&マタニティやレザー製品などのブランド運営事業を手掛けている。2022年11月には長谷川氏がこれまでの経験から培ったビジネススキルをまとめた『今すぐ結果が出る 1ページ思考』を出版した。
不確実性が高く、前例や正攻法に頼れない時代。そのなかで圧倒的な成果を出しているおふたりに「起業家の思考法」について語っていただいた。
連載第2回は、真逆とも言える経歴から起業したお二人の思考法について話が深まった。
(写真 株式会社じげん・津田咲)
他人を巻き込む戦闘力=ポータブルスキル
長谷川晋(以下、長谷川):わたしと平尾さんってまったく異なる経歴や起業の仕方をしているのに、お互いの書籍を読んでいると類似点がいくつもあるんですよね。
やっぱりちゃんと頭は使うべきということに尽きるし、アイデアの作り方も「組み合わせでオリジナルの案を出す」というのも似ています。親近感が湧きました。
平尾丈(以下、平尾):それはわたしも思いました(笑)。
長谷川:わたしが考える“ビジネスの戦闘力”って“ポータブルスキル”と似ています。
わたしは自分で考え抜く力と、他人を巻き込む力が戦闘力だと思っているんですが、平尾さんのどこに行っても結果を出すポータブルスキルと同じような発想ですよね。
平尾:ちなみに他人を巻き込む力については、多様性溢れる組織の中ではどのように発揮されたのですか?
長谷川:他人を巻き込む上では、「目的」と「持っている情報」がズレていないかをとにかく大事にしています。
合意形成がうまくいかない理由はほぼそれですね。目的をクリアにして、さらに書いて確認して目線合わせする。
持っている情報は人によって違うので、書き出すことで情報を一緒にできる。
そうして相手にも情報を追加してもらったり、相手にとってのWinを聞きだしたりすれば巻き込めると思っていますね。
平尾:なるほど。最近ちょうど目的のベクトルと情報の非対称性について考える出来事があったので、ズバッと言語化してくださると有難いですよね。
概念図を出してくれるだけで発射台になれる。長谷川さんは生きたフレームワークを自分で作れる方だなと思います。
1982年生まれ。2005年慶應義塾大学環境情報学部卒業。東京都中小企業振興公社主催、学生起業家選手権で優秀賞受賞。大学在学中に2社を創業し、1社を経営したまま、2005年リクルート入社。新人として参加した新規事業コンテストNew RINGで複数入賞。インターネットマーケティング局にて、New Value Creationを受賞。
2006年じげんの前身となる企業を設立し、23歳で取締役となる。25歳で代表取締役社長に就任、27歳でMBOを経て独立。2013年30歳で東証マザーズ上場、2018年には35歳で東証一部へ市場変更。創業以来、12期連続で増収増益を達成。2021年3月期の連結売上高は125億円、従業員数は700名を超える。
2011年孫正義後継者選定プログラム:ソフトバンクアカデミア外部1期生に抜擢。2011年より9年連続で「日本テクノロジーFast50」にランキング(国内最多)。2012年より8年連続で日本における「働きがいのある会社」(Great Place to Work Institute Japan)にランキング。2013年「EY Entrepreneur Of the Year 2013 Japan」チャレンジングスピリット部門大賞受賞。2014年AERA「日本を突破する100人」に選出。2018年より2年連続で「Forbes Asia's 200 Best Under A Billion」に選出。
単著として『起業家の思考法 「別解力」で圧倒的成果を生む問題発見・解決・実践の技法』が初の著書。
長谷川:なんでも自分の型にするのは好きですね。考え方もプレゼンの仕方にも自分の型があります。
もとを辿ると東京海上からP&Gに転職したなかで、戦闘力を上げて成長していくために必死で考えていった中で「型」化していきました。
今は人材育成の仕事もしているので、人に教えるときに型にしないと単なる事例しか話せなくなってしまうというのもあります。
平尾:わたしは、勉強するのは好きなんですが、本を出すまでは、誰かに自分の「型」を教えたいと思ったことが少なかったんですよね。
だからこそ、長谷川さんが概念論を言葉にしてフレームワークをつくる力がとても素晴らしいと思いました。
長谷川:型で言うと、わたしは平尾さんの書籍の「別解力」の部分がすごく刺激になりました。正直に言うとドキっとした(笑)。
平尾:どうしてですか?
長谷川:「1ページ思考」はいろいろなものから収束していく型で、自分なりの思考ステップがあるんです。
平尾さんは「別解の破壊力」の部分で「優れたやり方」について書いていらっしゃいましたよね。
平尾:「自分らしいやり方」、「優れたやり方」、「別のやり方」を組み合わせて自分なりの答えである「別解」を導き出すという思考法です。
長谷川:わたしはアイデアも戦略も「自分なりのアプローチ」はあるんですよ。
目的を結晶化して、資源を洗い出して組み合わせて最後に絞り込む。経験値もあるのでその辺は外していない自信があります。
でもこの別解力の部分を読んで「これが抜けていた!」と思い知らされました。
ここの学びはすごく大きかったので、自分の思考の3ステップをアップグレードしようと思いましたね。
2歳から9歳までアメリカ、シアトルで育つ。京都大学経済学部卒、体育会ハンドボール部主将。2000年に東京海上火災入社、法人営業担当。P&Gで10年間、Pampers・Gillette・BRAUN・SK-IIなどのマーケティングおよびマネジメントを統括。その後、楽天の上級執行役員としてグローバルおよび国内グループ全体のマーケティングを管掌。2015年Facebook Japanの代表取締役に就任、在任中にInstagramの国内月間ユーザー数は810万から3300万に。2019年8月に「ブランドと人の発射台」をミッションに掲げるMOON-X Inc.を創業。現在、自社D2Cブランドを展開すると同時に、共創型M&Aや他社ブランドの支援も展開中。『今すぐ結果がでる 1ページ思考』(ダイヤモンド社)が初の著書。
MOON-Xコーポレートサイト:https://www.moon-x.com/
Twitterでは次世代ビジネスリーダー向けに「#ビジネスの戦闘力」を高める情報を発信中:@ShinHasegawa8