近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちがその門を叩いてきた「NSC(吉本総合芸能学院)」で本多氏が教えてきた内容をビジネスパーソン向けにアレンジした『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』より、本文の一部を抜粋・再編集しお届けする。

打ち合わせするグループPhoto: Adobe Stock

ネガティブなことを伝えるときに足す「一言」

 仕事をしているとネガティブなことを伝えなければいけないときが必ずあります。それが改善のためであれば悪いことでは決してありません。

 しかし、同時に「自分のフィードバックで相手が傷付いたらどうしよう」と悩んでしまうこともあります。

 そこで大事になるのがネガティブなことをどのように伝えるかということです。相手の気分を気にしすぎて伝えたいことが伝わらないのは良くありません。

 そこで一言「もっと良くなる点として」を付け加えるようにしてみましょう。

 大事なのはそれが「ただのネガティブフィードバック」なのではなく、「より良くするためのヒント」であることを伝えることです。同時に「もっと良く」の言葉があることで、すでに相手が考えるために使った時間や労力を自然と肯定することができます。

 相手がやったこと、考えたことを肯定しながらフィードバックをしていくと自然と相手も聞く耳を持ってくれます。ぜひ試してみてください。