「本気で英語を話せるようになりたい」という人に役立つ1冊が『話す力が身につく5分間英単語』だ。1トピック5分の英単語トレーニングで、実践的なスピーキング力リスニング力を向上させることができる。著者は、英字新聞編集長を10年以上務める高橋敏之氏。一般的な英単語集には記載されていない「ニュアンス」「実際の使われ方」を丁寧に解説した。本稿では本書から特別に一部を抜粋して紹介する。

「グラフが横ばいになる」を英語でどう言う?Photo: Adobe Stock

「level」使えると表現の幅が広がる英単語です

(1) 水準、レベル
(2)(特定の)高さ
(3) 平らになる、~を平らにする
(4) 水平な、平らな

 levelは、いわゆる「レベル、水準」という意味が有名だが、これは語源をたどると「天秤」という語に行き着く。つまり元は「水平」という意味だった。

 これがsea level(海抜)、eye level(目の高さ)のように「(水平面の)高さ」を意味するようになり、転じて「レベル」の意味になったと理解しておこう。

「水平」という名詞の意味ばかりでなく、「~を平らにする」という動詞としても用いられる。動詞としてはlevel offlevel outの形で使われることも多く、こちらは「~を平らにする」以外にも、「平らになる」という意味も表す。

 物理的に何かが平らになる場合ばかりでなく、例えば「グラフが横ばいになる」という意味でも用いられるので注意しよう。また、名詞や動詞以外にも、「水平な」という形容詞の用法もある。

(1) 水準、レベル

The unemployment rate fell to its lowest level in 50 years.
失業率は過去50年で最低レベルまで低下した

These programs are designed for students who are at an advanced level of English.
これらのプログラムは英語が上級レベルの学生向けに作られている
◆「~のレベルにある」はat ~ levelのように前置詞のatを用いる

The doctor measured the level of alcohol in my blood.
その医者は、私の血中のアルコールレベルを測った

(2)(特定の)高さ

The cabin is situated at 2,000 meters above sea level.
その小屋は海抜2,000メートルのところに位置している
◆ sea levelは「海水面、海の高さ」。above sea levelで「海抜」。同様の用例としてground level(地表面、1階〔※イギリス英語〕)、eye level(目の高さ)、knee level(膝の高さ)などを覚えておこう

A calendar is hung on the wall at eye level.
カレンダーが目の高さで壁に掛かっている

(3) 平らになる、~を平らにする

You’ll need to level the ground before planting flowers.
花を植える前に地面を平らにする必要がある

After the long hill, the path leveled off.
長い丘を越えると、道が平らになった
◆「平らにする、なる」の意味ではlevel off/outという形も使われる

When the plane leveled out, he unbuckled his seat belt and stood up.
飛行機が水平になると、彼はシートベルトを外し立ち上がった

The divorce rate has leveled off.
離婚率が横ばいになった
◆ 上昇・下降していたものが「横ばいになる」という意味でも用いる

(4) 水平な、平らな

The surface of the desk is not level.
その机の表面は平らではない

Make sure to pitch the tent on level ground.
テントは平らな地面に張るようにしなさい

advanced(形)上級の
cabin(名)小屋 
situated(形)位置している
pitch(動)(テントを)張る

(本稿は『5分間英単語』から抜粋・編集したものです。)