いつでもどこでもアイデアが記録できる
「Evernote」を使うこの方法なら、気づいたこと、新しく得た情報などをいつでもどこでも記録していける。パソコンはもちろん、iPhone、iPad、アンドロイド・スマートフォン、アンドロイド・タブレットのいずれでもノートを開いて情報を記載できる。
たとえば休みの日に買い物に出かけて、店頭ポップなどを見て販促のアイデアを思いついたとしよう。この方法ならそうした場合も即メモが可能だ。

iPhoneやアンドロイド・スマートフォンでメモを入力するのが面倒なら、音声メモを追加すればよい。ノートを開いてマイクのアイコンをタップし、スマホに向けてしゃべればOKだ。パソコンでも聴けるボイスメモが添付されるので、必要なら後でテキストに起こす手もある。
今回のテクニックを利用すれば、企画書とその企画にまつわる情報を1ヵ所にまとめておくことが簡単にできる。とても便利なのでぜひ試していただきたい。
※第3回は、3月5日(火)に配信予定です。
【編集部からのお知らせ】
いよいよ発売! 戸田 覚著『新・あのヒット商品のナマ企画書が見たい!』
【内容紹介】
誰もが知っているあのヒット商品はいかにして生まれたのか?誰もが知りたいその秘密を、ナマの企画書と担当者の肉声から実践的に読み解く一冊です。
商品やサービスのみならず、事業戦略や販売促進に至るまで、広範な企画書を掲載&解説しました。
これは、どう考えても社外秘レベル!
【本書にナマ企画書を掲載したヒット商品】
Jagabee[じゃがビー](カルビー)
消臭力(エステー)
プラス糀(マルコメ)
ポメラ(キングジム)
ウィメンズパーク(ベネッセ)
∞プチプチ(バンダイ)
サンシャイン水族館(サンシャインエンタプライズ)
フィットカット カーブ(プラス)
ぶっかけ!おかずラー油(エスビー)
ルクエ(コラムジャパン)
ピグチャンネル(サイバーエージェント)
etc.etc.......
★厳選20商品の企画書170枚を一挙掲載!★
絶賛発売中!⇒[Amazon.co.jp] [紀伊國屋BookWeb] [楽天ブックス]