結果に影響を及ぼし得る交絡因子を調整後、18~39歳でeGFR70~80の場合、100~110の群を基準とする複合アウトカム発生リスクが42%高かった〔ハザード比(HR)1.42(95%信頼区間1.35~1.49)〕。一方、40~49歳でeGFR70~80の場合、90~100の群を基準としてHR1.13(同1.10~1.16)、50~65歳では80~90を基準としてHR1.08(同1.07~1.09)であり、いずれも有意だがハザード比は18~39歳より低値であって、相対リスクが低かった。ただし、絶対リスクに着目すると、18~39歳は1,000人年当たり4.39であり、40~49歳の9.61や50~65歳の23.4より低かった。

腎機能低下を抑制する
生活習慣とは

 論文の共著者の1人である同院のGreg Knoll氏は、「幸いなことに、腎機能が軽度に低下している若年者の複合アウトカムの絶対リスクは低い。しかし、人口全体で見た場合、その影響は非常に重大なものである可能性がある」と述べている。また、「この知見を追試によって確認すること、および、腎機能が軽度に低下している状態での生活習慣の修正によって、その後の健康リスクが抑制されるかを調べる研究が必要」と付け加えている。

 なお、eGFRの測定は比較的低コストではあるが、研究者らは、若年層を含めた全ての一般住民対象に定期的に測定することまでは、現時点では提案していない。とはいえ、何らかの理由でこの検査を受け、腎機能の軽度低下が示された場合には、その後の対処について医療従事者と相談したほうがよいとアドバイスしている。腎機能低下を抑制する生活習慣としては、塩分の少ない健康的な食事を取ること、習慣的に運動を行うこと、アルコール摂取を控えることなどが挙げられるという。(HealthDay News 2023年6月23日)

https://consumer.healthday.com/kidney-disease-2661617994.html

Copyright © 2023 HealthDay. All rights reserved.