私は、成人してから趣味で法律学習を始めたのですが、思いきって最初から完璧な理解をするのをあきらめてみました。すると、最初はざっくりしかわからず、ストレスなのですが、とりあえず文字だけ追ってなるべく早く読み終え、すぐに2回目を読んでいくうちに、1回目で理解できなかったことが理解できるのを実感しました。それでも理解しづらい部分や、説明せよと言われたら厳しい部分はあります。ところが、3回目を読んでいくと、かなり科目の内容がクリアになってきます。
大学受験の科目はどれも、一回だけ概説書を読んだくらいですべて頭に入るほど甘くありません。教科書や講義系の参考書など、インプット用の概説書を2~3回は読む必要があり、並行して問題集でアウトプットしていきます。
そうやっていくうちに最終的に問題が解けるようになればいいので、1回目から完璧な理解をしようとしてなかなか次の単元を学習できない!みたいなことはなるべく避けてください。