誰もが学生時代に英単語をたくさん暗記した経験があるだろう。しかし「たくさん覚えても、全く話せるようにならなかった」と答える人が大多数だ。そんな英語学習者から「最短で英語の表現力をつけるならこれ」「会話で使える用例が半端なく多い」と絶賛の声を集める本がある。『話す力が身につく5分間英単語』だ。1トピック5分の英単語トレーニングで、実践的なスピーキング力リスニング力を向上させることができる。著者は、英字新聞編集長を10年以上務める高橋敏之氏。一般的な英単語集には記載されていない「ニュアンス」「実際の使われ方」を丁寧に解説した。本稿では本書から特別に一部を抜粋して紹介する。

【ビジネス英会話】「ふさわしい」を英語でどう言う?Photo: Adobe Stock

「適した、ふさわしい」を意味する4つの英単語

「適した、ふさわしい」という意味を表す形容詞を整理しよう。

(1)suitable

 ある目的や特定の人にとって「適している、ぴったりの」という意味を表す。

(2)suited

 suitの過去分詞が形容詞化したもの。

 suitableとほぼ同じ意味だが、suitableより使われる頻度が低い。

(3)appropriate

 suitableと重なる部分が多いが、例えば「面接に適した服装」「目上の人に適切な言葉遣いをする」のように、「(場の状況を考えて)適切な」というニュアンスで使うことが多いのが特徴。

(4)proper

 主にイギリス英語で好まれる語で、「適切な手順」「適切な使用法」のように「正しい」というニュアンスで使うことが多い。

 これらの反意語はそれぞれunsuitable(適切でない)、unsuited/ill-suited(適切でない)、inappropriate(不適切な)、improper(不適切な、正しくない)という形になる。これらも覚えておこう。

(1)suitable

This book is suitable for beginners.
この本は初級者にぴったりだ
◆ suitable for ~で「~に適している、ぴったりだ」

Are you looking for a watch suitable for scuba diving?
スキューバダイビングに適した時計をお探しですか?

The island is a suitable travel destination for nature lovers.
その島は、自然が好きな人にとってぴったりの旅行先だ

They consider Vancouver a suitable city in which to raise children.
彼らはバンクーバーを子育てするのに適した都市だと考えている

(2)suited

The land is suited to any kind of farming.
その土地は、あらゆる種類の農業に適している
◆ suited to/for ~で「~に適している」(toを使うことが多い)。またsuitableと異なり、suited cityのように名詞の前に置く形では普通使わない

Lester is perfectly suited to the job.
レスターはその仕事に適任だ

(3)appropriate

This movie is not appropriate for children under 13.
この映画は13歳未満の子どもには適していない
◆ appropriate for ~で「~に適している」

Is this shirt appropriate for a job interview?
このシャツは仕事の面接に適していますか?

I certainly don’t think his comments were appropriate.
彼のコメントが適切だったとはまったく思わない

It wouldn’t be appropriate to wear jeans to church.
教会にジーンズをはいて行くのは適切ではないだろう
◆ It is appropriate to do ~(~することは適切だ)やIt is appropriate that SV~(~は適切だ)の形で使うことも多い

Complaints will be discussed and appropriate actions will be taken.
苦情は協議され、適切な対応が取られます
◆ appropriate action(適切な対応)やappropriate comment(適切なコメント)のように、名詞の前に置く形でも使われる

(4)proper

Please follow the proper procedure.
適切な手順に従ってください
◆ properはこのように名詞の前に置く形で用いる

You’ll need proper tools to get the job done.
その仕事を仕上げるには適切な道具が必要だ

□ destination(名)行き先

(本稿は『5分間英単語』から抜粋・編集したものです。)