近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちがその門を叩いてきた「NSC(吉本総合芸能学院)」で本多氏が教えてきた内容をビジネスパーソン向けにアレンジした『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』をもとに、本多氏の仕事に対する考え方をお届けする。
「仕事ができる人」が自然とやっている習慣
皆さんの職場には「仕事ができる人」はいますでしょうか。もしかすると皆さん自身が仕事ができる人ということもあるかと思います。
当然ですが、仕事ができる人はどんな職場でも重宝されます。
こういった、仕事ができる人が持っている特徴があります。
それは「完璧を追い求めない」ということです。少し見ていきましょう。
完璧を追い求めないというのは、手を抜くという意味ではもちろんありません。そうではなく、自分だけで、完璧なことをしようと思っていないということです。
仕事をしていると、アイデア出しであれ、資料作りであれ、自分が納得できる合格ラインを誰もが持っています。それを越えていないと「一応できたけど、なんか微妙な感じがする」と感じるのではないでしょうか。
こういったとき、普通の人はもう少し考えてみようと自分一人で粘ってしまいます。「締切までは時間があるから」「一回寝かせたほうがいいのでは」と、自分が納得できるかどうかは自分の中にあると考えてしまうのです。
しかし、ほとんどの場合、それは時間をかけただけで、大して進展はなく、自分の中にモヤモヤが残ったままになってしまったり、かえって、成果物がグレードダウンしてしまうということがあります。私も漫才作家として駆け出しの頃、同じ経験を何度もしました。