20年以上多くの読者に選ばれ続けてきた大学案内『大学図鑑!』が今年もパワーアップして発売された。現役生・OB・OGら5000人超のナマの声によってつくられた本書は他の大学選びのひとつの手段として選ばれている。本記事では最新版である本書の出版を記念して、内容の一部を抜粋し再編集してお届けする。(本記事は2022年12月時点に執筆した『大学図鑑!2024』をもとにしています)

大学生Photo: Adobe Stock

 私立の理系の中でもトップクラスに位置するのが東京理科大学だろう。理科大の特徴はなんといってもその実績だ。

 今回はそんな東京理科大の中から2学部をまとめて紹介する。(他学部については別記記事にて紹介予定)

理工学部

 理工学部は2023年から創域理工学部に名称変更する。数理科学、先端物理学、情報計算科学、生命生物科学、建築学、先端化学、電気電子情報工学、経営システム工学、機械航空宇宙工学、社会基礎工学、国際火災科学の10学科・11専攻。

 各学科の研究室をオムニバス形式で紹介する「創域特別講義」を1年次全員が受講するなど、連携・融合教育がウリ。大学院の授業を学部在学中に履修できる6年一貫教育カリキュラムが用意されている。

 電気電子情報工学科と建築学科は特に課題が多くてハードらしい。

学部生に聞いた「本音で一言!」

「入学時、先生にスライドを見せられながら、いかに留年するかをこんこんと説明された」(理工学部生)