誰しも悩みや不安は尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)だ。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。心が落ち込んだとき、そっと優しい言葉を授けてくれる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日がラクになる!
※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。

【精神科医が教える】<br />いつの間にか沼にハマってしまう…後悔しやすい人の落とし穴Photo: Adobe Stock

後悔することを
自ら選んでいる?

今日は、後悔しやすい人の落とし穴についてお話ししたいと思います。

後悔しやすい人とは、自分が至らないところがあると感じ、あれもこれも、「もっとうまくできたはずだ」と悔やむことが多い人のことを指します。

しかし、客観的にみると、後悔することを自ら選んでいるともいえるんですよね。

後悔することに
エネルギーを費やす?

すべてを納得して生きることは難しいものです。納得したかのように生きようとすることはできても、すべてをコントロールして納得できたようにすることは不可能です。

そして、後悔しようと思ったらできるということは、後悔する時間を自らつくっているともいえるんですね。

後悔することを選ぶ人は、後悔することにエネルギーを使ってしまいます。そして、その後悔が次の後悔につながり、エンドレスに後悔することになります。

後悔することを
選ばないように

でも、そのことに気づくことができない場合もあるんです。なので、まずは自分が後悔していることを選んでいるのではないかと気づくことが大切です。

100パーセント悔やまないようにするのは難しいかもしれませんが、なるべく後悔することを選ばないように考えることはできるはず。

後悔する時間をわざわざつくらなくても、目の前のことに一生懸命取り組むことで、充実感を得ることができるでしょう。

後回しにするか、やめるか

要は、あえて後悔する時間を自らつくっているという自覚を持ち、それを後回しするか、やめるかと考えてみるのも一つの方法です。

後回しにして、そのまま忘れてしまうこともあります。でも、それでいいんです。

必要のない後悔がなくなることで、自分の人生をより豊かに感じることができるでしょう。

※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。