「誰にも相談できない」と悩む人のたった1つの特徴ひろゆき氏(撮影:榊智朗)

「誰にも相談できないと思い込んでいませんか?」
そう語るのは、SNSの総フォロワー数は300万人を超え、YouTube動画の月間再生数は3億回を超えるなど、日本中で大ブレイクを巻き起こした、ひろゆき氏。「シンプルな考え方を知れてラクになった」「目からウロコが落ちまくった」と話題を巻き起こした彼の著書『1%の努力』『99%はバイアス』では、「どうすれば影響力を持てるのか?」「口のうまい人がトクする世の中で、どう生きるべきか?」などをマジメに語っている。そんな彼に、この記事では、「生き方のコツ」について聞いてみた。(構成/種岡 健)

「相談相手」は、いる?

 あなたには「相談相手」がいますか?

 気軽に相談できる人を、誰もが欲しがりますよね。

 ただ、本当に困っていることを話せる人は、そんなにいるわけではありません。

 じゃあ、どうやって「相談相手」を見つければいいのか。それを考えてみましょう。

実は「相談」は大事じゃない

 そもそも「相談」って、成立していないと思うんですよね。

 だって、「AかBかどちらにすればいいか?」と相談したところで、相手が「B」と言っても、すんなり受け入れないじゃないですか。

「相談」というのは、頭の中で「Aのほうがいいと思うんだよな~」となんとなく考えているときに、「Aでいいと思うよ」って背中を押してくれるだけの存在です。

 他人が決めることではないし、そんなに大事なものじゃない。

 そのことをまず押さえておきましょう。

「いい相談相手」とは?

 相談というのは、お互い様の行為です。

 誰かから相談があると言われたら、まずはそれを聞き入れるようにします。

 そのときに、「相手が答えを欲しがっているわけではない」ということを覚えておきましょう。

 ただ悩みを聞いてあげて、考えを整理してあげるだけ。それだけで相手は「満足」をしてくれます。

 間違っても「否定すること」はしないほうがよいです。

 そして、そうやって話を聞いてあげた人に、今度はあなたが相談をする番です。

 そのときにも、「めんどくさそうに聞いて答えを言いたがる人」なら、さっさと諦めることです。

 ただ「うん、うん」と言って頷いてくれる人が、「いい相談相手」なのです。

(本稿は、1%の努力の著者・ひろゆき氏へのインタビューをもとに構成したものです。)

ひろゆき
本名:西村博之
1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。2019年、「ペンギン村」をリリース。自身のYouTubeチャンネルの登録者数は160万人を突破。生配信の「切り抜き動画」が話題になり、ひと月の総再生回数は3億回を超えた。主な著書に、シリーズ50万部を突破した『1%の努力』『99%はバイアス』(ダイヤモンド社)がある。