婚活成功者続出! 難関幼稚園、名門小学校合格率95%! 話題のマナー講師、諏内えみさんの『「育ちがいい人」だけが知っていること』。内容は、マナー講師として活動される中で、「先生、これはマナーではないのですが……」と、質問を受けることが多かった、明確なルールがないからこそ迷ってしまう、日常の何気ないシーンでの正しいふるまいを紹介したもの。マナー本や通常のマナースクールでは、ルールではないからと省かれ、個人の常識に委ねられています。ですが、正解がわからないともやもやしますし、自信を持ってふるまえませんよね! 今回はその中から、会話で気をつけることについて紹介します。

お住まいを聞くのは失礼か

「お住まいはどちらですか」はNG? 育ちがいい人なら、なんと聞くPhoto: Adobe Stock

会話のきっかけとして、お住まいの地域をお聞きすることはよくありますね。
そんなとき、ダイレクトに

「お住まいはどちらですか?」
「最寄り駅はどちら?」

などと尋ねることは、相手によっては失礼になります。
具体的な駅名や町名は答えたくない場合もあるでしょう。もし、初対面でお会いしたばかりの方でしたらなおさらですね。

このような場合に、大人の会話、社交として相手に失礼なくお聞きするには、

「こちらはお近くでいらっしゃいますか?」

という言葉が適切です。

個人情報についてて質問する場合は、配慮が必要です。
少しぼかして尋ね、相手の方に広い範囲でお答えいただけるよう、言葉を選びましょう。

なお、相手の方が答えを濁したら、それ以上はお聞きしないほうがよいということです。

『「育ちがいい人」だけが知っていること』では、普段の生活の中で「育ち」が出てしまうポイントや、どうふるまうのが正解か? というリアルな例を250個も紹介しています。誰にも指摘されたことがないのに、実は「あの人は、育ちが……」なんて周囲の人から思われているとしたら、本当に恥ずかしいですよね! 今さら聞けないことばかりですから、参考にしてみてくださいね!