近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による1秒で答えをつくる力』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちをこれまで1万人以上指導してきた本多氏の仕事に対する考え方をオリジナル記事としてお届けする。

ビジネスパーソンPhoto: Adobe Stock

「人間関係で悩んでしまう人」と「誰とでもうまくやれる人」の決定的な差

 仕事をしていると「人間関係がうまくいく人」もいれば「人間関係で悩んでしまう人」もいます。前者はどんな職場でも重宝されますが、後者はその逆でしょう。

 そんな両者のあいだには決定的な差があります。それは「ほどよく妥協したコミュニケーションを取れるかどうか」です。どういうことか見ていきましょう。

 まず、人間関係で悩んでしまう人は、自分の理想とするコミュニケーションに縛られすぎています。「こういう風なコミュニケーションがいいだろう」「笑顔でやり取りした方がお互いに気持ちいいはずだ」と考えるのです。

 このように思うこと自体は悪くないですが、それを人に押しつけてしまうとどうでしょうか。たとえば、自分としては普通に接しているつもりなのに「お前はいつも元気がないな。もっとハキハキ話せ」と上司や先輩に言われたら、誰もがいい気分はしないはずです。

 このように、コミュニケーションとは相手に合わせてアプローチが違うものなのですが、そのことがわからないと、自分の理想とするコミュニケーションを押しつけるかたちになってしまい、まわりから人が離れていくのです。