強烈な体験ののち、何をすべきかもがいた日々

南壮一郎(みなみ・そういちろう)
1999年、モルガン・スタンレー証券に入社。2004年、幼少期より興味があったスポーツビジネスに携わるべく、楽天イーグルスの創業メンバーとなり、初年度から黒字化成功に貢献。2007年、株式会社ビズリーチを設立。エグゼクティブ向けの転職市場に特化した、日本初の個人課金型転職サイト「ビズリーチ」を運営。2010年、プレミアム・アウトレットをイメージしたECサイト「LUXA(ルクサ)」を開始。2012年、ビズリーチのアジア版「RegionUP(リージョンアップ)」をオープン、2013年2月、IT・Webスペシャリストのための仕事探しサイト「codebreak;(コードブレイク)」ベータ版をオープン。

 この本は、僕がイーグルスという劇薬を飲んだあとにビズリーチを立ち上げていく物語です。劇薬を飲んだ僕は、次の事業を一緒に立ち上げる仲間を見つけられずにもがいていました。そんな僕を、小澤さんはどういうふうにご覧になっていたんですか。

小澤 まずは何をやりたいかがわかってなかったよね。あまりにも前の体験が強烈すぎて、あれをもう一度やりたいと思う。けれども、そんなに簡単に起業するネタなんて見つからない。たとえばIT企業をつくると決めれば、ITに詳しい仲間が必要だとわかる。ところが、何をするかがわからないと仲間もつくれない。それでけっこう苦しんでいたんだと思います。

 何がやりたいかが決まった後も、南は仲間づくりで苦しんでいたよね。たぶん、仲間のつくり方を知らなかったんだと思う。失敗しながら学んでいったんじゃないかな。今は本当に仲間づくりが上手になったなとびっくりしているけれども(笑)。

 おっしゃる通りで、エンジニアを巻き込むのが最後までうまくいかなかったという経験がありました。原因は、当時は完全に自分のためにやっていたことでした。

小澤 南は日本人的ではないんだよ。やりたいこと対してもストレートだし、人を巻き込むときもストレートだし。でも、それがだいぶ上手になった。「自分のために」と思う人には、人はついてこないということもビズリーチの創業を通じてわかったんじゃないかなと思います。