誰しも悩みや不安は尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)だ。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。心が落ち込んだとき、そっと優しい言葉を授けてくれる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日一日がラクになる!
※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。

【精神科医が教える】人間関係がギクシャクする人、うまくいく人の「決定的な違い」Photo: Adobe Stock

疎遠にならないように
苦しんでしまう人

今日は、人と疎遠になってもいいというお話をしたいと思います。

人と疎遠になるのは、悪いことだと思い込んでいる人が多いようです。そういった思い込みが原因で、苦しんでいる人もけっこういます。

たとえば、ある人としばらく連絡をとっていないことに気づき、疎遠にならないように連絡をとろうと試みることがあります。

その人に本当に
会いたいのか?

連絡をとること自体に問題はありません。しかし、本当は誘うのが面倒だったり、会いたくなかったりするのに、無理して連絡をとるのはよくありません。

そういうときは、自分の素直な気持ちを優先すべきです。自分の素直な気持ちに反して、無理して約束して会っても、楽しくはないでしょう。

疎遠かどうかが問題なのではなく、本当に会いたいかどうかが大切なのです。その気持ちに素直になれば、自然と関係性が保たれていきます。

成り行きに任せることも大事

つながりを保とうとするよりも、会いたくないなら会わないほうがいいのです。

人は時間とともに環境や性格が変わるものです。疎遠になるときは疎遠になり、密になるときは密になればいい。そうやって成り行きに任せることで、むしろ人間関係はうまくいくはずです。

疎遠になってはいけないと思い込むあまり、自分の本当の気持ちを押し殺してはいけません。この心構えがあれば、人間関係は自然な形で育まれていくと思います。

※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。