どんなに仕事で成果を出しても、周りから「評価」されなければ無意味である……あなたも、自分より能力が低い人がなぜか上司から高く評価されていて、イラッとした経験があるはず。ではこのような「なぜか評価される人の”戦略”を、あなたは知っているだろうか。新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』は「周りに実力を”評価させる”戦略」を初めて言語化した歴史的な一冊だ。最短出世中・現役メガバンカーのたこす氏による「実力を適切にアピールする「見せ方」の技術」をまとめた本書は、発売直後から「こんな本が30年前に欲しかった」「今までにない知恵がつく」「とにかく驚きながらも納得しまくり」「上司には絶対に見せられない」と話題沸騰中である。今回はその中から「テレワークする人が出世しない理由」についてお伝えする。

職場に行かず「テレワークする人」が出世しない残念な理由<最短出世中・現役メガバンカーが教える>Photo: Adobe Stock

偉くなる人は「運が良かっただけ」と本気で思い込んでいる

あなたの周りには、運だけで出世したとしか思えないような人がいるでしょうか。
役員になった人に「どうして役員になれたんでしょうか?」と聞くと、「たまたま、運が良かっただけ」と回答してくる人も少なくありません。

ただこれについては、僕は半分本当で半分嘘であると思っています。本当に運だけで出世できる会社があるとすれば、それはもはや頑張る必要が一切ないですし、宝くじが当たるのをひたすら待つだけの作業になってしまいます。
実際に運が良かっただけと答えている人を何人も見てきましたが、そこで僕が感じたことがあります。それは、このような人たちは「出世する確率を高めるようなアプローチ」を当然のように無意識に行なっているのではないかということです。

出世する人が「リモート勤務は極力しない」納得の理由

具体的なアプローチを挙げましょう。

例えば、偉くなる人は、極力「リモート勤務(テレワーク)」をしません。なぜなら「会社にいない」ことで、出世のチャンスを逃してしまうかもしれないからです。

伝統的な日系企業(=いわゆるJTC)で出世するためには、自分より偉い上司や役員に認めてもらう必要があります。上司や役員が何か聞きたい時、何かを依頼したい時にその相手が不在であれば仕事は振れません。

そんな時、いつでも会社にいて仕事をしてくれる部下がいたらどうでしょうか。その部下が優秀かどうかは別として、上司や役員から間違いなく「便利」には見えます。そういう人はリモート勤務で会社にいないこともありませんし、仕事を早く終わらせて帰ることもあまりしません。

上司にとって「便利な存在」であり続ける

職場にいれば、毎日必ず何かが起きます。そうして、常に新しい仕事を探して自分を忙しくさせる努力を無意識のうちにしているのです。

このように、偉くなる人はいつもとにかく会社にいて、上司や役員にとって「便利な存在」であり続けています。ささいなことに思えるかもしれませんが、実際、上司や役員にとって「便利な存在」であることは、会社で高く評価され出世するために必要にして重要なのです。

(本記事は『雑用は上司の隣でやりなさい』の一部を抜粋・編集・加筆した記事です)

著者:最短出世中・現役エリートメガバンクブロガー たこす
本部公認で副業としてブログを運営する、年収1400万円の現役メガバンク行員。10年以上メガバンクという極限の環境で生き残り、最短で出世街道を歩んでいる。新卒で配属された支店で猛烈なパワハラ上司に理不尽に詰められ続ける過酷な労働環境の中、理系的な分析手法によって独自の「高コスパな仕事術」を編み出す。証券会社に出向して花形の投資銀行業務に携わった後、銀行に戻って上場企業を中心とした大企業営業を経験。現在も本部勤務を続けている。