25年以上多くの読者に選ばれ続けてきた大学案内『大学図鑑!』が今年もパワーアップして発売された。現役生・OB・OGら5000人超のナマの声によってつくられた本書は他の大学選びのひとつの手段として選ばれている。本記事では最新版である『大学図鑑!2025』の出版を記念して、内容の一部を抜粋し再編集してお届けする。(本記事は2023年12月時点に執筆した『大学図鑑!2025』をもとにしています)

wakatte.TV写真:新谷明史

大学ではこれやっとけ!

オバタ 大学では何しておくといい?

ふーみん いちばんは「友達つくれ」ですかね、京大に入った価値って何なんだろうって考えるんですけど、京大の授業にそこまで価値があるわけじゃなくて、同級生が京大生っていうのが一番の価値かなと思ってて。

オバタ いわゆる損得勘定でいう人脈っていう意味?

ふーみん というよりは思い出です。役立つとかじゃなくて、京大生と一緒にこんなことしたなっていう大学生活の思い出にはすごく価値があるんちゃうかなと。

オバタ 大学時代の経験が人生の土台になったりするからね。偏差値高いほどロジカルな話をできる人である確率は高いから、いい大学で友達つくるのが間違いないっていうのはわかる。

びーやま 人脈とはまた違うんですね。

オバタ 若いうちにロジカルな思考を育てるのは、高学歴の大学のほうができそうな気はする。だから自分が「この大学はバカしかいない」って本人が感じちゃったら、そこには入らなくていいんじゃないかな。

ふーみん 友達との会話って、長く心に残りますよね。

オバタ どんな思い出があるの?

ふーみん 民俗舞踊研究会ってサークルで踊ってました。バカやってたなとは思うけど、それも楽しかったなあと。

オバタ それは楽しそうだ。

びーやま 利害関係なく友達を作れるのって大学までですよね。そういう友達をつくる最後のチャンスだと思う。

オバタ わかるなー! 俺は、授業に出るな、って言いたい。出すぎだよ、今の学生。詰め込みすぎ。暇って学生の特権じゃないですか。民族舞踊も暇じゃないとできないでしょ。みんなで踊る方が授業を受けるよりも大事だよ。実際、大人に大学時代の思い出を聞くと授業以外のことが多いよね。もちろん、研究者になるような人は別だけどさ。

ふーみん 京大で身につけたもの、民族舞踊ぐらいですよ、っておい!(笑)。