朝ドラ『虎に翼』が大詰め、「もう終わっちゃうの?」てんこ盛りの話題はどう回収されるのか?主演を務める伊藤沙莉。第32回東京国際映画祭にて Photo:2019 TIFF/アフロ

異例のヒットと言われるNHKの連続テレビ小説『虎に翼』がいよいよ終盤を迎える。視聴率は16~18%とそこまで目立った数字ではないものの、視聴率では測れない熱狂がメディアの報道からもうかがえる。「歴史に残る朝ドラ」と評する人もいるほど、なぜ多くの人の胸を打ったのか。「てんこ盛り」の話題がどう回収されるのか、来週の最終回を前に分析してみたい。(※放送されている回までのネタバレが含まれますのでご注意ください)(フリーライター 鎌田和歌)

「本当に来週終わるの?」とロス続出
異例のヒット作に当初囁かれた不安

 SNSでドラマ放送開始前の世論を検索すると、演技派・伊藤沙莉が主演を務める朝ドラ『虎に翼』に対する視聴者の事前の期待は、出演する役者や脚本家に関するものが多い。その一方ですでに、女性法曹がほとんどいなかった時代を描くことで、現代にも続く「男女平等」のテーマにどう切り込むのかを期待する声もあった。

 放送開始前日の3月31日には、新潟日報がモデルとなった三淵嘉子さんが新潟家庭裁判所の所長を務めたことに触れつつ、その際の新潟日報の見出しが「おばさん所長」だったと明かしている。以下は、このコラムからの引用だ。

「ずいぶん無神経な言い草で、今なら問題になりそうだ ▼戦前、女性には裁判官の道が閉ざされていた。新憲法下でようやく念願がかない、女性法律家としての道を切り開いた。就任会見では「最高裁が女性の採用に消極的なことは確か」と指摘した」(新潟日報:3月31日の日報抄)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/383063

 戦前・戦中・戦後史をどのような視点で描くのか。また、果たして朝ドラにどこまで社会課題への問題提起を期待できるのか――。