元消防士が株式投資で築いた資産は、なんと8億円! 三重県在住の専業投資家・かんち。49歳で早期退職してからというもの、生活費のすべてを株の配当金でまかなっている。その配当金の総額は、なんと年間2000万円超え。高配当株と株主優待株を組み合わせた「買ったらほとんど売らない」という手間のかからない“ほったらかし投資術”は、初心者の新NISAにも参考になる。「その投資術を知りたい!」と、長年著作の刊行を期待されていたものの、すべて断ってきた投資歴40年のベテランが、初めて著した話題の書『ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものをお送りする。
資産5000万~1億円
資産3000万円までの倍速で……
資産3000万円まで築けた人は、たぶん資産が5000万円、1億円へと増えるスピードは「思ったより早い」「1000万円まではあんなに時間がかかったのに」と感じるはずです。
私の体感では、資産3000万円を築くまでの倍ぐらいの速度で、資産1億円を達成しました。
なので、資産3000万円まで増やせた人は、ほぼ間違いなく1億円に到達できると思って投資に励んで欲しいです。
資産1億円で株が勝手に稼いでくれる
配当金額は?
株は「複利」が重要なので、元手が多いほど有利。ここまでくれば自分自身にも投資の知識がついてきて、どんどん自分の投資手法が洗練されている状態です。
その手法をどうぞ続けて欲しいと思います。資産1億円を達成すれば、配当金は年300万~400万円ほど。
厚生労働省が2024年3月27日に発表した「2023年の賃金基本構造統計調査」によると、全体の賃金は31万8300円で前年から2.1%増えましたが、これと同レベルの収入を配当金により得られる計算になります。
資産が大きくなると訪れること
リスクの低い私の投資法でも、資産1億円は十分に可能ですが、1億円に近づいてくるにつれ、入金の効果があまり得られなくなってくることも事実です。
毎月10万円入金できたとしても、資産1億円からすれば、わずか0.1%に過ぎません。
ところが日経平均株価が1%も上下動すれば、それに合わせて1日で資産評価額が100万円上下してしまうのです。
含み損益に一喜一憂しない
ときには連日100万円以上の含み損が続くことも起こり得ます。
会社員として普通に働いていて月100万円稼ごうと思うと大変ですが、1億円を投資に回していると、そんなことも珍しくないのです。
このステージになると、含み損が1日100万円膨らんだとしても動じない精神的なタフさも必要になります。とはいえ、このステージに至るまで、株価変動を見続けているでしょうから、その精神力は自然と身につくはずです。
※本稿は、『ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。