お金持ちになる方法は3つしかない
考えた結果、お金持ちになる方法には、次の3つしかないという結論にたどり着きました(犯罪等を除く)。
❶ 起業する
❷ 出世する
❸ 投資する
「起業する」という選択肢を捨てた理由
「❶起業する」は、成功すれば、たしかに巨万の富を得られる手段です。昔と違っていまは、いろんな資金調達の手段があるので、起業するのはそこまでハイリスクとはいえないかもしれません。
しかし、私みたいに平凡な人間に、そのような経営手腕があるとは思えませんでしたし、事業アイデアもありませんでした。
従業員を抱えて組織を大きくしつつ、大きなリターンを得るイメージも持てず、むしろ借金を抱えるリスクのほうが大きいと感じたのです。
「出世する」には時間がかかりすぎる
ならば、会社員として現在の延長線上で「❷出世する」という手段が現実的かというと、これは時間的なリスクをはらんでいます。
社員数万人の大企業で、出世競争をくぐり抜け、それなりに出世するには、かなりのロングスパンで考えなくてはなりません。
安定した職を得つつ年収1000万円、2000万円くらいは狙えるかもしれません。
しかし、周りの先輩や同僚を見て、自分が出世競争に勝ち残っていける自信はありませんでした。
最終的に出世して社長になり、さらなる高収入を得られるようになったとしても、それまでには20年とか30年といった単位の長い年月がかかります。
やはり短期間で億単位の資産を得る手段としては、現実的ではありません。
「投資する」こそ最も合理的な選択肢
これらに比べて「❸投資する」のは、リスクとリターンのバランス、それに時間的にも、数千万から数億円単位の資産を形成するには、最も合理的で実現可能性が高い手段に思えたのです。
もともと学生時代から数学が得意でしたし、計算能力は周りの同級生たちより抜きん出るところがありました。
俗にいう“投資の複利効果”もすんなりイメージができましたし、投資であればお金持ちになれる道があるのではないかと考えたのです。
「投資する」ことを決意、300万円からの挑戦
そこで「❶起業する」「❷出世する」という2つの選択肢は捨て去り、お金持ちになるために「❸投資する」という選択肢へ照準を定めました。
そこで、入社4年目にそれまでのボーナスを貯金した300万円を元手に投資を始めることにしたのです。
「5年で資産1億円」そして会社を辞めた
結論からいうと、最初の300万円から一切追加入金することなく「5年で資産1億円」を達成。
その後、資産2億円になった時点で会社を辞め、2025年2月現在、約3億円を運用しています。
※本稿は『5年で1億貯める株式投資 給料に手をつけず爆速でお金を増やす4つの投資法』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。