じゃあ、たくさん荷物を積んで出かけたい人はどうすればいいか。実は現行型N-BOXにはそんな人も便利に使える仕様が用意されています。それがN-BOXとN-BOXカスタムに設定されているスロープ仕様車です。

N-BOXとN-BOXカスタムは、スロープ付きモデルも選択可能N-BOXとN-BOXカスタムは、スロープ付きモデルも選択可能(広報写真)

 スロープ仕様というと、車いすのままクルマに乗ることができる福祉車両を想像する人が多いはず。N-BOXもスロープ仕様は福祉車両として開発されています。そしてスロープ仕様ならではの構造を生かして、遊びにもガンガン使おうという提案がされています。

 例えば車いすで車内に乗り込むときに使用するスロープは、アウトドアでたくさんの道具を運ぶのに便利なキャリーワゴンを、荷物を積んだままクルマに載せるときなどにも便利です。そしてスロープを格納すればフラットな床になります。スロープ仕様はテールゲートが標準車よりも低い位置から開くようになっているので、畳んだスロープの下にも荷物を積むことができます。

ゆるキャンプではなく、「ガチキャン」したい人にオススメのN-BOXは?

「単にたくさん荷物を積んだり、車内で軽くくつろいだりする程度ではなく、本気でキャンプを楽しみたい」

 こう考えているのだとしたら、おすすめはN-BOXよりも「N-VAN」。クルマの性格上、家族でアウトドアを楽しむのではなくソロキャンプになりますが、N-VANの車内の広さはアウトドア仕様にカスタムするのにぴったりです。助手席まで格納すれば室内長2635mmのスペースが出現。これだけあれば車内で足を伸ばしてゆっくり寝ることができ、さらに足元に荷物を置いておくこともできます。

ホンダ「N-VAN」ホンダ「N-VAN」