「今の人たちは誰です?」
「麻理の前職の同僚だよ。KPWのeディスカバリーチームから調査報告書を受け取ったところさ」
「eディスカバリー?何ですか、それは?」
「コンピュータの中の情報を収集・調査することさ。削除されたデータでも復元可能なことがある。不正調査では一般的な手法だよ」
「不正調査?誰を調べているのですか」
スティーブはその質問には答えず、黙って報告書を健太に差し出した。その報告書は英語で書かれており、表紙には「厳秘」と記されている。
報告書を読み始めた健太は、つぶやいた。
「やはり、ウェイさんが……」
「彼のPCから削除された情報をリカバーしてもらったら、動かぬ証拠が多数出てきた。サプライヤーからかなりの便宜を図ってもらったことを示すメールも含めてだ。ビジネス上の付き合いという許容範囲を逸脱している」
「支払いサイトの延期では、ずいぶん骨を折ってくれました。ウェイさんでないとできなかった取引先も多かっただけに、残念です」
「そうだね。しかし、会社の利益よりも個人の利益を優先している事態は見逃せない」
スティーブの主張は正論であり、健太も頷いた。
さらにスティーブは続けた。
「ただし、事はそう簡単ではない。彼は株主である地方政府の推薦で入社してきた経緯がある。一方的に解雇すると、株主が反発するおそれがある。その点だけは注意しないと」
「どうしますか」
「私に考えがある。それまでは、本件は内密にしてほしい」
健太は黙って頷いた。
その数日後、ウェイが退職することが本人から明かされた。送別会も辞退し、そそくさとオフィスを整理して小城山上海を出て行った。
健太は何が起こったのかと驚いて、スティーブに尋ねた。
「ウェイさんに何が起こったのですか」
「本人から辞めたいって言ってきたんだよ」
「まさか。スティーブがそう仕向けたのですか」
「いや、事実に少し脚色して伝えただけだよ。日本の株主は当社の業績に重大な不安を持っており、清算の可能性も検討している。そのために健太が送り込まれてきたってね。その調査の過程で、この資料が収集されたと」
そう言ってeディスカバリーの報告書を指差した。