『原子炉時限爆弾』で、福島第一原発事故を半年前に予言した、ノンフィクション作家の広瀬隆氏。
壮大な史実とデータで暴かれる戦後70年の不都合な真実を描いた『東京が壊滅する日――フクシマと日本の運命』が増刷を重ね、第6刷となった。
本連載シリーズ記事も累計298万ページビュー(サイトの閲覧数)を突破し、大きな話題となっている。
このたび、新著で「タイムリミットはあと1年しかない」とおそるべき予言をした著者と、吉本興業所属の芸人・おしどりマコちゃんが初対談!
おしどりマコちゃんは、フクシマ原発事故以降、マスコミ記者顔負けの「ロジカルな質問力」で東電幹部も答えに窮する場面も多数あったという。
芸人ながら、タブーといわれる原発事故の真実に、詳細なデータベースで迫る稀有な女性だ。聞けば、以前、鳥取大学医学部生命科学科に所属していたという。
そんな折、8月11日の川内原発1号機に端を発し、10月15日の川内原発2号機が再稼働。そして、愛媛県の中村時広知事も伊方原発の再稼働にGOサインを出した。
本誌でもこれまで、40回に分けて安倍晋三首相や各県知事、および各電力会社社長の固有名詞をあげて徹底追及してきた。
スベトラーナ・アレクシエービッチ著『チェルノブイリの祈り』がノーベル文学賞を受賞した今、精神論やきれいごとでなく、真の科学的データで迫る姿勢が日本でも問われている。
なにごともなかったかのように、次々再稼働される日本の原発。
本当にこれでいいのか?
安倍政権により、真実の声が消される中での対談2回目をお届けする。
(構成:橋本淳司)

福島県の小児甲状腺検査の判定区分

広瀬 隆
(Takashi Hirose)
1943年生まれ。早稲田大学理工学部卒。公刊された数々の資料、図書館データをもとに、世界中の地下人脈を紡ぎ、系図的で衝撃な事実を提供し続ける。メーカーの技術者、医学書の翻訳者を経てノンフィクション作家に。『東京に原発を!』『ジョン・ウェインはなぜ死んだか』『クラウゼヴィッツの暗号文』『億万長者はハリウッドを殺す』『危険な話』『赤い楯――ロスチャイルドの謎』『私物国家』『アメリカの経済支配者たち』『アメリカの巨大軍需産業』『世界石油戦争』『世界金融戦争』『アメリカの保守本流』『資本主義崩壊の首謀者たち』『原子炉時限爆弾』『福島原発メルトダウン』などベストセラー多数。

広瀬 マコさんは、医学部出身で、医学の知識が豊富で、被曝問題をずっと追及してくれているので、被曝の現状について、調べたことを話してください。福島県に、よく行っているのでしょう?

マコ 福島県はもちろんですが、被曝に関して気になっているのは周辺の県です。
 千葉県の柏市や、松戸市など、福島以外で甲状腺検査をしている自治体を取材していますが、自治体ごとに判定基準が違います。

広瀬 どのように違うのですか?

マコ 福島県の小児甲状腺検査の判定区分は、下記の4つです。

A1:「結節やのう胞を認めなかったもの」(次回の検査まで経過観察)
A2:「5.0ミリ以下の結節や20.0ミリ以下ののう胞を認めたもの」(次回の検査まで経過観察)
B:「5.1ミリ以上の結節や20.1ミリ以上ののう胞を認めたもの」(A2の判定内容であっても、甲状腺の状態等から二次検査を要すると判断した方については、B判定)
C:「甲状腺の状態等から判断して直ちに二次検査を要するもの

 福島県では甲状腺ガンの悪性ないし悪性疑いが138人と言われていますが、二次検査を必要とするC判定は1人です。
 柏市では、Bが7人、Cが11人(最新10月末の公表で増)ですが、福島県のように「ただちに二次検査」ではなくて、「専門医に回す」となっています。

おしどりマコちゃん
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。社団法人漫才協会会員。認定NPO法人沖縄・球美の里理事。フォトジャーナリズム月刊誌「DAYS JAPAN」の編集委員。兵庫県神戸市生まれ。鳥取大学医学部生命科学科を中退し、東西屋ちんとん通信社に入門。アコーディオン流しを経て芸人に。東京電力福島第一原子力発電所事故(東日本大震災)後、随時行われている東京電力の記者会見、様々な省庁、地方自治体の会見、議会・検討会・学会・シンポジウムを取材。また現地にも頻繁に足を運んで取材し、その模様を様々な媒体で公開中。 【Twitter】https://twitter.com/makomelo

広瀬 どうして、そうなったのですか?

マコ 福島県では専門医が診て、サイズが小さくても怪しいものは「B判定」、急を要するものは「C判定」としています。
 ところが、福島県以外の自治体で検査をしているのは、必ずしも専門医ではない場合もありました。触診して、結節や、のう胞のサイズはわかりますが、それ以上のことは専門医に診てもらってほしい、ということで、BやCの判定結果をつけています。

 いい検査をしているのが、北茨城市です。
 茨城県の一番北にあって、福島県いわき市に隣接しているところです。ここでは、福島県と同様の考え方で、2011年の東日本大震災が起きたときに、北茨城市に住んでいた18歳以下の市民すべてを対象に検査しています。
 それも希望者だけではなく、全員に通知して、日立メディカルセンターで検査しています。
 3593人を調査し、甲状腺ガンと診断された人が3人いました。これはとても高い比率だと思います。

広瀬 もともと100万人に1人か2人しか発症しない、稀なガンが甲状腺ガンですからね。