「三つ子の魂百まで」の意味
親の働きかけ次第で、将来の生き方を左右するものを身につけていく時期です。
昔から「三つ子の魂百まで」と言われるのも、基本的な感覚が入り込む大切な時期だからです。
(Kisou Kubota)1932年生まれ。医学博士、京都大学名誉教授。世界で最も権威がある脳の学会「米国神経科学会」で行った研究発表は日本人最多の100点以上にのぼり、現代日本において「脳、特に前頭前野の構造・機能」研究の権威。2011年、瑞宝中綬章受章。『ランニングと脳』『天才脳をつくる0歳教育』『あなたの脳が9割変わる!超「朝活」法』など著書多数。
感覚というものは、論理的に言葉で教えることが難しいものです。
赤ちゃんも絶えず刺激をとり込んでいますが、どのくらいインプットされたかを正確に知ることは簡単ではありません。
日々のわが子の行動を通して、働きかけの効果をやっと知ることができるのです。
「1+1=2」とはっきり正解が出ないのが、育脳教育。将来のためにと、願いがあればこそできるお母さんの努力です。