男性の3.5人に1人、女性は5.6人に1人が生涯未婚と、独身者は急増中。いまや「一生ひとりかもしれない」というのは、普通の感覚です。しかし、税金や社会保険などの制度は結婚して子どもがいる人を中心に設計されており、知らずにいると独身者は不利になることも。独身者と家族持ちとでは、本来お金についても老後対策についても「気を付けるべきポイント」が違います。独身者がひとりで楽しく自由に生きていくためにやっておくといい50のことを書いた板倉京著「ひとりで楽しく生きるためのお金大全」から、一部を抜粋して紹介します。
ひとりで楽しく生きるためのお金大全
【お金の専門家が教える】「普通預金に入れっぱなし」のリスクとは?
【お金の専門家が教える】「お金が貯まる」銀行口座の使い方のコツ
【お金の専門家が教える】独身ひとりっ子は要注意! 自分の財産は死後、どうなる?
【お金の専門家が教える】ムダな買物を徹底的になくすための「3つのルール」とは?
【お金の専門家が教える】「お金が貯まる体質」に変わる、たったひとつの超簡単な方法
おひとりさまが、お金以上に大事にすべき2つのものとは?
おひとりさまの「家」問題、意外な落とし穴
【おひとりさまのお金】老後、医療や介護のお世話になる平均的な年数は?
おひとりさまが善意でやりがちだけど、絶対やらないほうがいいこととは?
現役時代には見えにくい、おひとりさまの老後の落とし穴
「結婚はコスパが悪い」は本当か?
独身貴族は要注意!キリギリス的思考が身を滅ぼす