責任世代の健康ラボ

人生100年時代を迎え「責任世代」のビジネスパーソンが増える中、元気で働き続けるための健康情報をお届けします。291ページ。

新着記事

コンビニ多用で突然死リスク増加?米調査より
井手ゆきえ
コンビニ多用で突然死リスク増加?米調査より
食事抜きでも太ってしまう「お菓子のドカ食い」を防ぐコツ
岡田明子
食事抜きでも太ってしまう「お菓子のドカ食い」を防ぐコツ
ミスが心配で確認を繰り返して帰れない…森田療法流「強迫症」解決法
中村 敬
ミスが心配で確認を繰り返して帰れない…森田療法流「強迫症」解決法
4月24日から世界予防接種週間、豪では子宮頸がん撲滅も予測
井手ゆきえ
4月24日から世界予防接種週間、豪では子宮頸がん撲滅も予測
“内臓脂肪”が生活習慣病の原因に内臓脂肪の正しい理解と自分ごと化が重要
花王・ヘルシア
“内臓脂肪”が生活習慣病の原因に内臓脂肪の正しい理解と自分ごと化が重要
1日に3.5時間以上のテレビ視聴で6年後に記憶力低下?英国の調査から
井手ゆきえ
1日に3.5時間以上のテレビ視聴で6年後に記憶力低下?英国の調査から
コンビニ商品でダイエット、選ぶなら「うどん」「パスタ」のどちらが正解か
岡田明子
コンビニ商品でダイエット、選ぶなら「うどん」「パスタ」のどちらが正解か
来期のインフルエンザ予防、承認申請中の「痛くないワクチン」に注目
東竜子
来期のインフルエンザ予防、承認申請中の「痛くないワクチン」に注目
人間ドックはどこも同じ?満足度を高める“最適な施設”選びの秘訣とは
人間ドックはどこも同じ?満足度を高める“最適な施設”選びの秘訣とは
「緊張のあまり人前で話せない」社交不安症に効く森田療法流解決法
中村 敬
「緊張のあまり人前で話せない」社交不安症に効く森田療法流解決法
腕立て伏せが40回できれば心血管疾患リスクはかなり低い
井手ゆきえ
腕立て伏せが40回できれば心血管疾患リスクはかなり低い
大音量×長時間で「音響性難聴」リスク増加、音楽好きはご用心
井手ゆきえ
大音量×長時間で「音響性難聴」リスク増加、音楽好きはご用心
「妊活食」4つのおすすめ栄養素、おつまみは枝豆&焼豚で決まり!
岡田明子
「妊活食」4つのおすすめ栄養素、おつまみは枝豆&焼豚で決まり!
足の病気を侮るな!心筋梗塞や脳梗塞の前触れになる疾患とは
阿保義久
足の病気を侮るな!心筋梗塞や脳梗塞の前触れになる疾患とは
大人の不眠にも「ゆりかご」は効果あり、フランスの研究から
井手ゆきえ
大人の不眠にも「ゆりかご」は効果あり、フランスの研究から
更年期症状3つの治療法、「ひたすら我慢」は時代遅れ
日々晴雨
更年期症状3つの治療法、「ひたすら我慢」は時代遅れ
「怖くて外出できない」パニック発作への森田療法流解決法
中村 敬
「怖くて外出できない」パニック発作への森田療法流解決法
花粉症患者が間違えている薬の使い方!8割の人は1種類だけではダメ
羽根田真智
花粉症患者が間違えている薬の使い方!8割の人は1種類だけではダメ
糖尿病は冬に悪化、「突然死」防ぐには春のリカバリーが大事!
木原洋美
糖尿病は冬に悪化、「突然死」防ぐには春のリカバリーが大事!
安静時でも細く長い胸の痛み…更年期以降の女性に多い「微小血管狭心症」
井手ゆきえ
安静時でも細く長い胸の痛み…更年期以降の女性に多い「微小血管狭心症」