森田京平

野村証券金融経済研究所チーフエコノミスト

もりた・きょうへい/1994年九州大学卒業、野村総合研究所入社。英国野村総研ヨーロッパ、野村證券金融経済研究所を経て、バークレイズ証券(2008~2017年)およびクレディ・アグリコル証券(2017~2022年)にてチーフエコノミスト。2022年7月より現職。2000年米ブラウン大学より修士号(経済学)、2018年九州大学より博士号(経済学)を取得。共著に『人口減少時代の資産形成』(東洋経済新報社)、『現代金融論 新版』(有斐閣)など。

朽ちゆく住宅資産への警鐘~低下に転じている持家率の背景――熊野英生・第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト
残存する「Japanisation」でグローバルに低金利が継続米国バランスシート調整は日本より早い――高田創・みずほ証券グローバル・リサーチ本部金融市場調査部長/チーフストラテジスト
壁に阻まれる債券市場~国債増発がもたらす転換点――島本幸治・BNPパリバ証券東京支店 投資調査本部長/チーフストラテジスト
6つの視点で語るポスト3.11のエネルギー政策――森田京平・バークレイズ・キャピタル証券 ディレクター/チーフエコノミスト
震災による日本の「貿易赤字転落」問題は、実際どのくらい深刻か――熊野英生・第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト
内外の緊急避難モードでの金利低下の行方金融・財政政策での「リフレ政策」効果は後で――高田創・みずほ証券グローバル・リサーチ本部金融市場調査部長/チーフストラテジスト
阪神淡路大震災から16年で、何が変わったか?足もとはデフレマインド脱却のターニングポイントに――高田創・みずほ証券グローバル・リサーチ本部金融市場調査部長/チーフストラテジスト
全容すら見えない試練にベストシナリオはあるか?東日本大震災が経済・金融市場に与える影響――島本幸治・BNPパリバ証券東京支店 投資調査本部長/チーフストラテジスト
震災のマクロ経済へのインパクトは多極化経済的コストは12~17兆円へ――森田京平・バークレイズ・キャピタル証券 ディレクター/チーフエコノミスト
「通貨戦争」を経て、2011年の為替市場が語ること結局、為替は米国の通貨政策でしか決まらない?――高田創・みずほ証券グローバル・リサーチ本部金融市場調査部長/チーフストラテジスト
実は先進国らしからぬ日本~生産と物価に見る新興国との類似性――森田京平・バークレイズ・キャピタル証券 ディレクター/チーフエコノミスト
「日本=貿易立国」論への疑問~なぜ、安く売って高く買うのか?――熊野英生・第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト
バランスシート調整一巡後の日本が立たされる岐路。「持病」は続くがマインド改善、日本株の見直しも――高田創・みずほ証券グローバル・リサーチ本部金融市場調査部長/チーフストラテジスト
今回の金融緩和策の影響は複雑かつ甚大!資源インフレが促すポリシーミックスの見直し――島本幸治・BNPパリバ証券東京支店 投資調査本部長/チーフストラテジスト
着実に回復の歩みを進める2011年の日本経済景気エンジンの「表の主役」と「隠れた主役」――森田京平・バークレイズ・キャピタル証券 ディレクター/チーフエコノミスト
医療・介護・福祉の低生産性問題サービス業に雇用を集める「成長戦略」に潜む罠――熊野英生・第一生命経済研究所 経済調査部主席エコノミスト

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員