次の英文を見てください。レイアウトを意識せずに書いたAと、そうでないBですが、書かれている内容はまったく同じです。

 まずAを見てください。中身を読む必要はありません。

〈A〉
We should be focusing on Education for Sustainable Development, as the key theme for Corporate Social Responsibility program. The reasons are following. First, the most importantly, the society recognizes its importance and needs of support from the industry sector. Second, this is the theme that our company can contribute the most, given the technical expertise on environmental sciences. Third, it is the best topic to engage the employees because many of them are interested in helping children. The next step is to discuss this with other countries and see if it can be a regional activity.

 これを論理的なレイアウトにすると、こうなります。

〈B〉
We are proposing to focus on Education for Sustainable Development, as the key theme for Corporate Social Responsibility program.

The reasons are following.
1. The most importantly, the society recognizes its importance and needs for support from the industry sector.
2. This is the theme that our company can contribute the most, given the technical expertise on environmental sciences.
3. Third, it is the best topic to engage the employees because many of them are interested in helping children.

The next step is to discuss this with other countries and see if it can be a regional activity.

 レイアウトされたBは一目で情報の構成とおよその趣旨がわかります。レイアウトされていないAでは、全部読むまでわかりません。

 読む立場になってみれば、レイアウトすることの価値がよくわかるのではないでしょうか。

「わかりやすく書く」という目的においては、何をどう書くかを悩むよりも、レイアウトを意識して論理的に見せることのほうが近道です。そもそも、書く前に箇条書きで準備を始めれば、そのままレイアウトしていくことができます。

 ちなみに、論理的に整理されたレイアウトでは、英語はとてもシンプルに見えます。「シンプル過ぎるのでは」と心配しないでください。シンプルなことこそが目指すべきことなのです。


この連載の内容がさらに詳しく書かれた
『P&Gで学んだ世界一やさしいビジネス英語』 発売中!
 

間違った文法、おかしな発音でOK
急な出張でもすぐに使える!

理系出身で、まるで英語のできなかった著者がP&Gというグローバル企業に入って直面したのが 「仕事で使える英語力」。すぐにでも英語で仕事をしなければいけない環境下で身につけたノウハウを公開する。必要なレベルは中学英語。少ない語彙力で相手 にわからないことを聞きながら、理解し、合意していくという手法で、明日からでも実践できる。外資系企業で生き抜いていくのに必要なテクニックも満載。

ご購入はこちら!⇒[Amazon.co.jp] [紀伊國屋書店BookWeb] [楽天ブックス