自分の心の琴線に触れたモノしか買わない

「お金」に好かれる人、嫌われる人の習慣とは?

本田:おもちゃって、誰が見ても楽しいじゃないですか。大人も子どもも、男性も女性も、日本人も外国人も楽しめるという意味では、すごく「グローバル」ですよね。

北原:そうですね。でも、それをわかっていてコレクションをしたわけではなくて、「たまたま」なんです。

本田:「これは買う」「これは買わない」という基準はどこにあるのですか?

北原:モノを買うときのキーワードは、「好き」「ときめき」「ワクワク」です。「これを部屋に飾ったらワクワクするよね」とか、「これを使ったらときめくよね」と思えるモノを買っています。今まで、どれだけ「お金」を使ってきたかわかりませんけど(笑)、でも確実に言えるのは、「集めたコレクションの数だけ、ときめきがある」ということです。

本田:やっぱり人間というのは、「コレクションしたがる生き物」なのですか?

北原:「生きるために必要のないもの」を集められるのは、人間だけだと思います。他の生き物は、生きるために集めるわけですよね。アリが獲物を運ぶのは、コレクションのためではなくて、「エサとして」です。

本田:たしかに、そのとおりですね。