闘病中、夢の“主”に天国から帰された
「あなたはこの世で使命を果たして」

【村木厚子×鈴木美穂 特別対談(3)】<br />辛い経験も含め「すべてに意味がある」と考えるマインドセット鈴木美穂(すずき・みほ)
認定NPO法人マギーズ東京共同代表理事 元日本テレビ記者・キャスター
1983年、東京都生まれ。2006年慶応義塾大学法学部卒業後、2018年まで日本テレビに在籍。報道局社会部や政治部の記者、「スッキリ」「情報ライブ ミヤネ屋」ニュースコーナーのデスク兼キャスターなどを歴任。2008年、乳がんが発覚し、8か月間休職して手術、抗がん剤治療、放射線治療など、標準治療のフルコースを経験。復職後の2009年、若年性がん患者団体「STAND UP!!」を発足。2016年、東京・豊洲にがん患者や家族が無料で訪れ相談できる「マギーズ東京」をオープンし、2019年1月までに約1万4000人の患者や家族が訪問。自身のがん経験をもとに制作したドキュメンタリー番組「Cancer Gift がんって、不幸ですか?」で「2017年度日本医学ジャーナリスト協会賞映像部門優秀賞」を、「マギーズ東京」で「日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2017チーム賞」を受賞。2016年以降、厚生労働省「上手な医療のかかり方を広めるための懇談会」「がんとの共生のあり方に関する検討会」「今後のがん研究のあり方に関する有識者会議」、PMDA運営評議会、都庁「AYA世代がんワーキンググループ」などで複数の行政委員を兼任。

鈴木 私も、その仏様からの啓示みたいに感じた体験があって。抗がん剤治療中、私はすごい副作用が辛かったんですけど、将来に何の希望も感じられず、死にたいとまで思ってるくらいのときに、何度も天国に行く夢を見たんです。ちょうど病気で倒れる前に私が担当した取材が、天皇皇后両陛下の園遊会だったんですね。その影響だと思うんですけれど、その天国というのは、自分バージョンの園遊会だったんです。パーティの場で、自分が会いたい人、全員に会えて。「あ、死んだ後っていうのは、会いたかった人を全員呼んで、パーティできるんだ」って思い込むことによって、死を受け入れる準備をしていたのかなと。いざこの世の世界に目を向けると、自分には抗がん剤の副作用で髪の毛も抜けてなくなっているし、ゲーゲー吐いているし。親は、「もしもということも、覚悟してください」と言われていたりして。そこから離れて、夢の中で一番会いたい人たちに毎回会っていた。

 ある時、夢に出てくる主みたいな、顔が見えない人に、「私は天国に住みたい。戻りたくない」と言ったときに、「いやいや、あなたは、この世の使命を果たしていない。まだ、自分に与えられたのが何の課題かを知るために取材をしてるだけなのに。ここは、各界の功労者が来てるけれど、あなたは取材しているだけで、まだこれからしなきゃいけないことがたくさんある」と突き返された。夢なんだけど、私は、「これ、取材だったのか」と。「がんになって、そういう思いをしてる人がいるって知るためにがんになったんだ。お知らせだったんだ」って、すごい、私の中で、ストーンと落ちてっていうことがあって。

村木 じゃあ、その主の方からすると、「鈴木さん、取材に来てくれてありがとう。これから頼んだよ」っていうことだったんですね(笑)。

鈴木 私も、「そうか。取材として体験してたんだな」みたいに思うことで、すごい楽になった。でまぁ、そのときに、やっぱり、人って、神さまからいろんな課題を投げられているんだなと。がんというテーマひとつとっても、患者や家族の立場で向き合う人、その経験を活かす人もいれば、研究開発する人、医療にあたる人もいる。いろんな立場の人たちが一緒になって、社会のいろんな課題を解決していくのがこの社会なんだなぁと思えてきて。

 そういう夢体験をした後に、仕事に復帰して、がん以外にも、認知症やうつ病などの病気のほか、様々な壁にぶつかりながら懸命に生きる人たちの取材をたくさんしました。その度に、「この人は、この課題を受け取っているのだな」「みんな与えられるものなんだな」と自然に考えるようになっていって。与えられた課題の大きい小さいはあるかもしれない。けれど、何も受け取らないまま亡くなるっていうことはないんだろうなと。

――経験したことにすべて意味があるっていうことですよね。

鈴木 はい。やっぱり、私自身がそう受け止められるようになったっていうことが大きいですね。