1万人を超えるリーダーは、「同じこと」に悩んでいた。
本連載は、1万人を超えるリーダーから寄せられた「悩み」に対し、明確な答えを提示するものだ。
著者は、日本最高峰のビジネススクール「経営アカデミー」で18年以上の登壇実績を誇り、経営者や企業幹部を指導してきた浅井浩一氏。全国で年間100回以上の研修や講演を行い、コンサルタントとしても現場に入り込む
「離職率を抑え、メンタルを病む人をゼロにし、なおかつ目標を達成し続ける」ために、リーダーとともに考え、行動し、悩みの解決を図る。業種・業態を問わず、職場再建率は100%。これまで指導してきたリーダーの数は1万人を超える。近著に『1万人のリーダーが悩んでいること』がある。

「えこひいき」される人は、必ず損しますPhoto: Adobe Stock

【悩み】上司のえこひいきがひどい。気に入っている人とそうでない人とで明らかに態度が違います。とても不快です。やめさせることはできないでしょうか?

 ある教材販売会社の課長は一時期、部長からのえこひいきを受け続けていました。

 しかしある日、その部長が権力闘争に敗れて失脚。これまでとは一転、かねて課長を苦々しく思っていた部長の下につくことになりました。

 その後の課長の評価はご想像のとおりです。評価表を見た瞬間、「えっ」と固まるような評価を受け続けることになりました。

 課長は気づきました。「えこひいきをされていた人は、その庇護がなくなった途端、等身大の自分を突きつけられるのだ」と。

「何くそ」。課長は新たな上司に自分の実力を認めさせようと奮闘しました。

 えこひいきされている人を「7の実力しかないのに10の評価を受けている状態」、ひいきされていない人を「10の実力なのに7の評価しか受けていない状態」と定義しましょう。

 評価されるべき人が正当な評価を受けていないのは実に残念なことです。

 しかし、将来的に危険なのは、えこひいきされている人です。えこひいきしてくれている上司がそのまま、自分の定年まで上司でい続けてくれるなんてことはあり得ません。7の実力しかないのに、えこひいきによって10の評価を受けている人は、上司が代わった途端、「実力7」の自分を突きつけられます。

 10を期待している上司の前で、7の実力しか発揮できない。評価はだだ下がりでしょう。本物の実力でなければ早晩、メッキがはがれます。