グーグル検索も素晴らしいシステムですが、そこに提示される情報が必ずしも正しいとは限りません。検索の上位に出てくるウェブサイトの多くは、グーグルの検索アルゴリズムに引っかかるように作られたものです。中にはサイトの運営者に有利になるような情報も含まれています。「偽」とまでは言いませんが、誤解を招いたり、確証なく掲載していたり、特定の商品に誘導することが目的であったりすることも少なくありません。

 そうした情報だけをもってして、なんでも分かっているつもりになったり、物事を決めつけてしまったりするのは危険です。

 そして2つ目の理由が、年長者と会話すること自体が傾聴力を鍛えることになるからです。年長者の話を聴くというのは、若い人にとってはあまり楽しいことではないかもしれません。

 価値観が違いすぎて、何を言っているか理解できないし、同じ話が何度も出てきて面倒くさいと感じることもあるでしょう。それでも、我慢してじっくり素直に聴くのです。

 何を伝えたいのか今は分からなくても、その教えが生きるときが必ずきます。

 さて、人の話を聴くときのポイントは次の5つです。

1. 相手の目を見る
2. うなずく
3. 相槌をうつ
4. 身を乗り出す
5. 微笑みを持って好意的な姿勢で聴く

 そんなに難しいことではありません。早速今日から実践してみてください。

コミュニケーションの本質は
常に「人と人」であることを忘れず

 アナログ力、それは目に見えない思いを相手に伝える力です。

 ツールがデジタル化してもその先にいるのはいつも生身の人間です。感謝の気持ちを伝える、すぐに返事をする、率先して手を上げる、言葉遣いに気をつける、など当たり前の礼儀をこれまで以上に強く意識してほしいと思います。