著名人や有名経営者から名指しで「あなたにインタビューをしてもらいたい」と声がかかるインタビュアーの宮本恵理子さん。これまでに取材した相手は延べ2万5000人以上。そんな彼女の「聞くスキル」を一冊にまとめた『行列のできるインタビュアーの聞く技術』が好評発売中です。本書の巻末には、実際に寄せられた「取材時の困った!」に宮本さんがどう対処してるのかをまとめました。本連載では、書籍の回答に大幅加筆し、取材の悩みに回答していきます。『行列のできるインタビュアーの聞く技術』と一緒に読み込めば、きっと話を聞くスキルがぐっと高まるはずです。

取材の困った! 相手が話したくないことをどう打ち明けてもらう?Photo: Adobe Stock

相手が乗り気ではないテーマ
スムーズに話してもらうには?

質問:相手が、あまり話したくなさそうなことを聞かなければならない時、どんな聞き方をするとスムーズに話を聞き出せるのでしょうか。

回答:「お答えづらいかもしれないことを聞いてもいいですか」と、断りの一言を入れた上で質問すると、相手も心の準備ができます。

 また、話し手が「答えたほうがいい」と納得できる理由を述べることも大事です。「出来事の背景をきちんと理解したいので伺いたいのですが」と、聞く理由が単に興味本位ではないことを伝えること。

 もしも、すでにいろいろな臆測が世の中に出回っている出来事に関することなら、「このような伝えられ方もしていますが本当ですか? よかったらご本人の言葉で聞かせてください」と投げかけてみてはどうでしょうか。

 話し手は、「曖昧な返答をして記事にそのまま書かれたら困っちゃうなぁ」と不安なのかもしれません。

 そんな気持ちを感じたなら、「記事にするかどうかはご相談できますので、よかったら話してみてくださいませんか」と伝えてみるのもいいでしょう。

「関係者の名前を出して迷惑をかけてしまうかも」という心配から口ごもっている可能性もありますね。すかさず「固有名詞はぼかして書く配慮もできます」とフォローします。

 ここで発揮したいのは想像力です。なぜ、この人はこの話題について話したくないと思っているのか。相手の気持ちを想像してみれば、自ずと対策は見えてくるはずです。

『行列のできるインタビュアーの聞く技術』では、本記事で触れたような相手の話を聞くためのさまざまなスキル、相手の心をほぐして話をよりスムーズに聞くためのスキルを88、紹介しております。そしてこの聞く技術は、インタビューという特殊な環境ばかりではなく、営業や1on1、会議、面接、コーチング、採用、雑談などあらゆるシーンでも生かすことができます。ぜひ、本書を手に取ってみてください。

取材の困った! 相手が話したくないことをどう打ち明けてもらう?