仕事や人間関係…しんどいことが多い、という人にぜひ読んでもらいたいのが、「メンタルダウンで地獄を見た元エリート幹部自衛官が語る この世を生き抜く最強の技術」(わび著)だ。著者のわび氏は元幹部自衛官としてエリート街道をひた走っていたが、上司のパワハラと早朝深夜の激務が重なりメンタルダウン。復職を果たした後、「出世ばかりが人生ではない」「人に認められるためではなく、もっと楽しく生きたい」と思い、転職。現在は外資系企業の社員として活躍している。自衛隊などの社会人経験で身につけた仕事術、メンタルコントロール術についてツイートした内容が人気を集め、Twitterを開始して2年半でフォロワーは12万人を突破、10万超えいいねを連発し、ネットメディアにもたびたび取り上げられている。仕事・人間関係で生き抜く知恵が詰まった本書より一部抜粋、編集して紹介する。(初出:2022年2月5日)

「他人の気持ちを考えすぎる人ほどメンタル病みがちになる」。メンタルダウンから復活した元自衛官が語る、その理由とは?【書籍オンライン編集部セレクション】Photo: Adobe Stock

「上司にどう思われるか」で頭がいっぱいに…

これは持論なのですが、「人の気持ち」を考えすぎる人ほど、メンタルを病みがちになると思っています。

私の周りでメンタルダウンをした人は、やさしい人ばかりでした。

もっと自分にもやさしくなったほうがいいです。

「人の気持ち」を考えることはとても大切なことです。

ただ、この気持ちが行きすぎると、「人にどう思われるか」に変わっていきます。

私がメンタルダウンする直前、私の脳内は「上司にどう思われるか」でいっぱいでした。

何をするにしても「何か言われるのではないか」「怒られるのではないか」と考えていました。「自分の気持ち」は完全に押し潰され、徐々に病んでいきました。

「人の気持ち」なんてコントロールできません。

自分が他人のために一生懸命がんばったところで、絶対に他人が好意的になるわけではないのです。