真言宗の尼僧である悟東あすか氏は、幼い頃から「見えない存在」を感じ取っていたが、そのことで生き辛さを感じ、得度した際にお大師さまに祈って以来は霊感的に何かを見ることはなくなり、そして徐々に祈る時にご神仏からのメッセージを受け取れるようになったという。
そうして受け取ってきた様々なメッセージからわかった、ご神仏の力を借りて幸運に生きる方法を綴った『神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと』から一部を再構成して紹介します。
この本で紹介されている悟東氏の周囲で起こった実際のエピソードには信じがたいものも多く、「神さま仏さまなんて、いるわけない!」と思い込んでいる人でもいつしか、「神さま、仏さまに祈ってみよう!」という気にさせてしまうはず!

【ご神仏に愛される人になる】何をやってもうまくいかない、行き詰まりを感じた時こそ、ご神仏に頼ることがおすすめなワケPhoto: Adobe Stock

進まない時は、まず休む

【ご神仏に愛される人になる】何をやってもうまくいかない、行き詰まりを感じた時こそ、ご神仏に頼ることがおすすめなワケ悟東あすか(ごとう・あすか)
高野山真言宗尼僧であり、漫画家。幼い頃から「見えないもの」の存在を感じ、それに悩まされることもあったが、得度した時にお大師さまに願うことで、以後は祈る時にだけ感じられるようになり、現在に至る。尼僧としては、1984年、高野山別格本山西禅院徒弟として得度。受明灌頂授了。2006年、高野山大学加行道場大菩提院にて加行成満。同年伝法灌頂授了。2007~2009年、高野山大学にて中院流一流伝授授了。漫画家としては、1989年に集英社少年ジャンプ第30回赤塚賞準入選。同年週刊少年ジャンプ夏期増刊号にてデビュー。<撮影:松島和彦>

どんなに祈っても、お願いしても、事態がいっこうに動かない場合もあります。

何をやってもうまくいかない、思うように人生が進まない。そういう時はジタバタしないことです。

どんな状況であっても、それが「ベスト」だと受け止めてください。

とはいえ、事態がまったく進まず、自分の人生が停滞しているように感じたら、「とにかく、なんとかしないと」と焦ってしまうでしょう。

しかし、そんな時期に「なんとかしなくちゃ!」とがんばるのは、流れに逆らって泳ぐようなものです。

がんばらずに、まずは休んでください。

温泉やファミリー銭湯に行って、ゆっくりするのもいいかもしれません。また、自分の好きなことや楽しいと思うことをやるのもいいでしょう。

とにかく、「ああ今、肩に力が入りすぎているんだな」と気づいてリラックスするのが最善の過ごし方です。

ただし、自分の気持ちは無視したり抑えたりせず、焦りや不安、心配が出てきたら、ご神仏に「不安です。助けてください」と伝えて、受け止めてもらってください。それはご神仏の役割のひとつですから。

すると、『そうか、そうか。じゃあ、そろそろこの道をつけてあげよう』と、新たな展開が訪れるかもしれません。

ご神仏の働きは、文字通り「人間わざ」ではありません。

とても手際がいい、最高のコンサルタントをつけたようなものですから、いったんお願いしたら、後は「おまかせ」で大丈夫です。

初めは、「なぜ、こんな展開になるの?」と驚くような出来事が起きても、「私、本当はこうしたかったんだ」「自分にはこれが合っていたんだ」と結果的には思える人生にスパンと変えてくれます。それがご神仏のなせるわざなのです。

人間が自分の頭で「まずAをすると、結果がたぶんBになるから、次にCをして……」と考えても、すぐに行き詰まるのは目に見えています。

それよりも、肩の力を抜いて、
「神さま仏さま、お願いします」
と祈り、大船に乗ったつもりでいればいいのです。