「マウスを使わずにパソコンの操作をする」。最近、この「脱マウス」への関心が高まっている。『脱マウス最速仕事術』を上梓した森新氏は、その背景には、マウスとキーボードの間を手が幾度となく行き来する「時間のムダ」と「作業ストレス」の改善へのニーズがあると言う。森氏は独自に研究を重ね「脱マウス」のメソッドを開発し、年間88万回ものクリック数を削減、「年間120時間のムダ」を解消した。セミナーの参加者からは、「誰でもマスターできる!」と大好評だ。本連載では、満足度97%超のメソッドを凝縮した『脱マウス最速仕事術』(ダイヤモンド社)の内容から、時短に大きく貢献する「脱マウス」の技術をお伝えしていく。

【画面は“脱マウス”で切り替える!】<br />「仕事ができる人」が使い倒している超重要ワザとは?

[Ctrl]+[Tab]キーで仕事がサクサク進む!

 アプリが操作や設定のために表示する画面のうち、上部にタブがあって内容を切り替えられるようになっているものがあります。

 たとえば、インターネットブラウザのタブ、エクセルの「セルの書式設定」、ワードの「段落」のような画面です。

 エクセルの「セルの書式設定」には、[表示形式][配置][フォント][罫線][塗りつぶし][保護]の6つのタブがあり、これをクリックすることで、設定できる項目が変わります。

 アプリが表示する画面のタブをクリックする操作は、[Ctrl]+[Tab]キーで行えます。

 [Ctrl]+[Tab]キーを押すと右隣りのタブが開き、キーを押すたびに開くタブが右に移動していきます。

 図5-47では[表示形式]タブが開いています。この状態で[Ctrl]+[Tab]キーを押すと、右隣りの[配置]タブが開きます。

【画面は“脱マウス”で切り替える!】<br />「仕事ができる人」が使い倒している超重要ワザとは?
【画面は“脱マウス”で切り替える!】<br />「仕事ができる人」が使い倒している超重要ワザとは?

 [配置]タブが開いたところで、もう一度[Ctrl]+[Tab]キーを押すと、[フォント]タブ、さらに[Ctrl]+[Tab]を押すと[罫線]タブのように右に移動します。

 ここで注意していただきたいのが、[Tab]キーに記されている矢印です。[Tab]キーの1階部分には図2-2のように右矢印があります。

【画面は“脱マウス”で切り替える!】<br />「仕事ができる人」が使い倒している超重要ワザとは?

 [Ctrl]+[Tab]キーでタブの選択が右方向へ移動するのには、この1階部分の機能を使っています。

 そして[Tab]キーの2階部分には左矢印があります。これは左へ移動する働きを示しています。

 これまでの連載でお伝えした通り、2階部分の機能を使うには[Shift]キーと組み合わせるのでしたね。「セルの書式設定」のようなアプリが表示する画面でも[Ctrl]+[Shift]+[Tab]キーを押すと、タブの選択が左方向へ移動します。

 タブがあるのは、アプリが表示する画面だけではありません。クロームやエッジのようなブラウザーにもタブがあります。

 ここでも、[Ctrl]+[Tab]キーでタブの選択を右へ移動、[Ctrl]+[Shift]+[Tab]キーでタブの選択を左へ移動できます。

 実際に使ってみるとよくわかると思いますが、非常に便利なキーです。ぜひ、皆さんの仕事にも役立ててみてください。