自分らしさは「ホッチキス」くらい些細なものでいい

3月に『起業家の思考法 「別解力」で圧倒的成果を生む問題発見・解決・実践の技法』を出版した株式会社じげん代表取締役社長の平尾丈氏。25歳で社長、30歳でマザーズ上場、35歳で東証一部へ上場し、創業以来12期連続で増収増益を達成した気鋭の起業家だ。
そんな平尾氏と対談するのは、仮想ライブ空間の中で、無料で誰でもライブ配信&視聴ができるライブ配信プラットフォームを運営するSHOWROOM社長の前田裕二氏。両親が不在のなか、小学生のころから駅前に立って弾き語りをしていた原体験からSHOWROOMを起こしたのはあまりにも有名な話だ。
1987年生まれの前田氏は、早稲田大学政治経済学部を卒業後、外資系投資銀行のUBS証券に入社。ニューヨークに渡り、北米の機関投資家相手に資金運用のアドバイザリー業務を行う。2013年、26歳でSHOWROOMを創業。そのかたわら、2017年に出版した初の著書『人生の勝算』が11万部、翌2018年に刊行した『メモの魔力』が75万部(電子版含む)の大ベストセラーとなる。日本テレビ朝の情報番組「スッキリ」のコメンテーターも務める注目の起業家である。
不確実性が高く、前例や正攻法に頼れない時代。そのなかで圧倒的な別解を体現しているおふたりに「起業家の思考法」について語っていただいた。
連載最終回は、第3回に登場した「自己分析」の重要性と「自分らしさ」について話が及んだ。多くの人が陥りがちな「自分らしさ」の罠とは。
(写真 株式会社じげん・津田咲 構成 新田匡央)

ご機嫌状態を保つためのポイント

――前回の最後に「ご機嫌」というキーワードが出てきました。

前田裕二(以下、前田):「人間の最大の罪は不機嫌である」というゲーテの言葉がありますが真理だと思います。本人のパフォーマンスを落とすばかりか、周りのパフォーマンスまで引きずり落とすからです。

ご機嫌でいるための方法はいろいろありますが、前回お話しした自己存在感や自己効力感と紐づいていて、「自分はできる」というcanの感覚が動力源になっていることが多いです。日本語が好きなタクシー運転手の話をしましたが、彼がご機嫌だったのは、日本語ができるというcanと紐づいていると思うのです。

「かわいい」も広い意味でいうとcanと言えると思います。たとえば「ネイルがかわいい」というのも、美の戦闘能力が上がっている状態であり、自分がいつもよりもちょっと華やかに感じられて、機嫌に影響するでしょう。基本的に、何かできることが増えているとか、戦闘値が上がっていることと。これとご機嫌が密接に紐づいている以上、無理やりご機嫌になろうという事も重要ながら、「できる自分を作ること」も相当に重要だと思います。

もちろん自分のご機嫌スイッチやご機嫌ポイントは人それぞれなので、これはなんでも良く、自分なりにそれを研究しておくことが重要だと思います。世界は常に我々をノンフローに引きずり込もうとするものです。人間の脳とはそういうもので、ストレスを感じやすい。雨が降っていることにすら影響を受けて、ちょっと機嫌がマイナス側に倒れそうな瞬間がありますよね。そのときに、どうやってフロー側に持っていくかのスイッチを持つ。小さいことでいいと思うんです。

――たとえば、最近だとどういうことを。

前田:最近で言うと、お気に入りの〇〇というお菓子があるんですが、これを買ってかばんに入れておくとか(笑)。

――そんなことでもテンションが上がるんですか。

前田:高カカオチョコレートが最近妙に好きなんですけど、それをいつもカバンの中に入れていて、雨が嫌だなと思っても、高カカオチョコレートを1個食べると打ち消し合ってフロー状態を保てるんです。こういう小さいスイッチもありですよね。

でも繰り返しですが、canがあるほうが自己存在感や自己効力感を持ちやすく、ご機嫌を維持しやすいと思います。さらには、ただcanを持つだけではなく、canの方向性もあると思います。他の人と同じcanだと、自分が秀でていると感じにくいからです。「別のやり方」ではないですが、異なる事も重要です。

自分らしさは「ホッチキス」くらい些細なものでいい前田裕二(まえだ・ゆうじ)
SHOWROOM株式会社代表取締役社長
1987年東京生まれ。2010年に早稲田大学政治経済学部を卒業後、外資系投資銀行に入社。11年からニューヨークに移り、北米の機関投資家を対象とするエクイティセールス業務に従事。株式市場において数千億~兆円規模の資金を運用するファンドに対してアドバイザリーを行う。その後、0→1の価値創出を志向して起業を検討。事業立ち上げについて、就職活動時に縁があった株式会社DeNAのファウンダー南場智子氏に相談したことをきっかけに、13年5月、DeNAに入社。同年11月に仮想ライブ空間「SHOWROOM」を立ち上げる。15年8月に会社分割によりSHOWROOM株式会社設立。現在は、SHOWROOM株式会社代表取締役社長として、「SHOWROOM」事業、ならびに2020年10月にローンチしたバーティカルシアターアプリ「smash.」事業を率いる。
2017年6月には初の著書『人生の勝算』を出版し累計11万部超のベストセラー。『メモの魔力』は、発売2日で17万部、現在75万部突破(電子版含む)。2022年4月に『メモで夢を叶える「魔法のドリル」』を出版。